教科書的に毎年買いたい!「出口式 はじめての論理国語」




コメント欄から教えていただいた「出口式 はじめての論理国語」、小4を購入しました。

はじめての論理国語 小4レベル

この「出口式 はじめての論理国語 小4」は、2017年5月10日に初版が発行されていて、私が購入したのが6月1日の第2刷発行のものです。

1カ月足らずで第2刷なので、売れているんだろうなぁと。皆さん情報速い!

 

こちら、画像では分かりにくいのですが、問題集にしては1枚1枚の紙が厚くしっかりした作りになっています。

ガンガン解く問題集というよりは、「参考書」といった雰囲気。中身も豪華なオールカラー!!

本書を開くと、最初にあるのが「おうちの方へ」と題された出口先生からのメッセージ。「本書は出口の小学国語の集大成でもあり・・・」という書き出しです。

 

うん、きっと参考書+問題集いった内容だろうな~と思いましたが、その通りでした。

 

「出口式 はじめての論理国語」の中身は?

 

中身は、ステップ1からステップ15までに分かれており(小4のものは)以下の内容になっています。

ステップ1 論理の理解
ステップ2 一文の構造
ステップ3 一文の要点
ステップ4 文脈力の養成
ステップ5 描写のスキル
ステップ6 三つの論理関係・・・

 

例えばステップ1だったら、解説(絵も描かれていたりして親しみやすく分かりやすい)があって、その後に問題があるという流れです。

全体を通して解説・問題という流れですが、やはり他の国語問題集と決定的に違うのは「解説」の部分。

 

国語ってついつい「なんとなく」読んで、「なんとなく」解きがち。ですが出口はそこを「論理」として明確な公式のようなものを作ったところにすごさがあるんですよね。

私も学生時代、国語はなんとなく読んでなんとなく解いていました。国語は得意な方だったのでそれで困ることもなかったのですが、高校3年生のある日「出口の実況中継」(大学受験経験のある方なら皆ご存知の実況中継です!)を読んで目から鱗が落ちました。

以降国語の解き方自体を変えましたが、それに伴い偏差値も大幅アップ。国語の偏差値が全体偏差値を押し上げてくれたのですごく助かりました。

 

そんな過去があるので、今の小学生!小学生のうちから出口式に触れられるなんてうらやましい!

 

と話がズレてしまいましたが・・・基本的にこの初めての論理国語は、問題集というよりは参考書といったイメージです。

残念ながら中身が見られるサイトは見付けられませんでした。

 

例えば保護者目線で「出口式 はじめての論理国語」を見るならば・・・

  • この学年ならどの程度の文章理解ができるようになっているといいのか?
  • 子どもにどうやって国語を教えるのか?

などの部分で参考になります。

 

この「出口式 はじめての論理国語」を参考書的な役割としてまず根本的な部分を押さえる。そしてこの「はじめての論理国語」を足がかりにして日本語論理トレーニングや論理エンジンなどの問題集に移行するのもいいのかなと。

 

まとめ

日本語論理トレーニングや論理エンジンはどちらかというと問題集寄り。そのためもう少し参考書寄りのものがあったらいいなと思っていた私にはドンピシャでした。

 

子どもたちの学年が進むごとに買い足し、子どもの国語力を把握する上の参考にすると共に基本的な文章読解の方法を理解していってほしいなと思い・・・今回次男用で小4を購入しましたが、長男用に小5も買おう!

と思ったら。

あれ?まさかの現在のところ出版されているのは小4まででした。ですが小4までも順々に出版されてきたので、今後小5以降のものも出版されるはず。楽しみに待とうと思います。

 



12 件のコメント

  • あっぷーさん
    おはようございます。
    今朝も梅雨空で子供3人の学校、幼稚園のループバスタオル、スイミングのループバスタオルの洗濯乾燥に頭を悩ませ、コインランドリーにぶっこんできました(苦笑)

    論理国語いいんですねー。気になります。小1レベルからあるんですね。気になる~。
    先週末、次女に日本語論理トレーニング小1基礎を購入したところ、2日で解き終えられてしまい、昨日応用編を購入しました。1080×2…あの薄さでこの値段….

    中身を見れないのは残念ですが、応用が終わったら論理国語を買ってみようかなと気になっています。
    日本語論理トレーニングと比べると教科書+問題集という感じだとしたら、次女に一人でやらせるには
    ちょっと厳しいでしょうか?(ついつい次女は一人でやりたがるので放置してしまいがちで。。。問題の意味が分からないときだけ咀嚼してあげている感じです。)

    そうそう、私も高3の時東進衛星予備校を田舎で受講していて(当時はVHSビデオ?をテレビデオで聞いていました)出口の実況中継に出会い、それまでなんとなく感覚で解いていた国語だったのですが、こうやって解くのか?!!!!と驚いたのを覚えています。その後苦手だった説明文も怖くなくなった!
    うちの子たちにもその感覚を味合わせてあげたいと思っています。

    小5以上もぜひ発売してほしいですよね。
    今論理トレーニングの4年からさかのぼっている長男(出口教)にもやらせたい!

    • ニューkinuさま コメントありがとうございます!
      やはりkinuさまも出口実況中継♪わたしたちの年代だと知らない人はいないかも!?ですよね。
      わたしもあの衝撃は忘れられないので、子供たちにも体験させてあげたいですよね~

      そうそう、そして出口関連の問題集、お高い。。。確かに他にはない問題集なので仕方ないのかな?

      論理国語は論理トレーニングよりは分量あります!ですがオールカラーだしで直接解いちゃうのは勿体ない?!コピーしたいかなぁといったところです。

      1人でできないこともないですが、多分解説はしてあげた方がいいのかなーと思います♪勝手な印象ですが(´ー`)

      • こんばんは!今日の夕方、日本語論理トレーニング小4基礎をやっていた長男を見て、あまりにも間違って苦戦しているので一緒に教えてあげたところ….いや…長男小4の基礎でもきついのかも…と思い始めました。しーままさんのブログにもあったのですが、そこで書かれていた「よくある子」そのものに当てはまっている…
        あまりの不出来っぷりに夕方思わずご飯を作る気力を失ってしまいました。
        こりゃ、一緒に張り付いてみてあげなきゃきついかも。そしてさっき夫にその話をして、結局小3まで戻ろうという判断をして論理国語小3をポチりました!もしレベルが合わなくても次女に使えるし!
        まさにタイムリー過ぎました。

        次女に買った小1応用もまだ次女一人に解かせるには少し早い感じで、こちらも一緒にやって解説してあげる感じで進めたほうがよさそうでした。長男を教えようとしていたら次女が「ママ一緒にやろう!」と言ってくるし、次女のも見ないといけないし、長男は全然理解できていないから教えてあげないといけないし…で、夕方声がかれそうになりました(苦笑)
        次女の勉強の時は長男が先生役になれば、長男も復習になるし(小1なのでさすがに)と思ったのですが、「ママがいいの!!!」と言って次女が長男先生を拒絶するのでなかなか同時並行で進めるには厳しいものがあり、夕方疲労困憊、既製品のピザを焼いて夕食にしちゃいました^^;

        長男どうも日本語がおかしかったり、ねじれの位置状態だったり、表現力がなさすぎたりするなぁと
        昔から思っていたのですが、そっか、こういうところからすでに躓いていたんだなあ…といまさらながら納得です。毎日新聞を読んで、要点に線引き、スクラップをしたり朝小活用ノートに視写をしたり、要約も頑張ったりしているのですが、やっぱり基盤が緩すぎるがゆえに文章力がなかったり、文を読み違えたりしていたのかなぁと・・・。本人いまさらながら自分の弱点にやっと気づけたようで、「頑張る」と言ってくれたのが救いです…。
        日本語難しい…。
        なんとな~く、もやもや~として、なんとなく問題を書いたり、文章を書いたりしていたんだなぁと私自身ももう一度勉強し直したくなりました。

        • ニューkinuさま コメントありがとうございます。
          論理国語は届いたでしょうか~♪ うちは小4を購入したので、3年生がどんな感じかぜひ情報いただけたら嬉しいです♪
          kinuさま、国語~!!文章がすごくキレイですし、とっても上手に教えられるのだろうなあと。お子様たち羨ましいです(^▽^)/
          私も子どもたちに国語は教えてあげたいものの、あまりにレベルが低すぎて(笑)ストレスで血管切れそうなので見て見ぬふり・・・。いかんいかん。

          そしてお子様3人ですもんね。当然ですがみんな学年が違うわけで家庭学習もなかなかハードそうです。こちらがどんどん頭切り替えていかないとですね。

          それにしてもkinuさまの文章が美しすぎてなんだか恥ずかしくなってきたので早々に切り上げます(笑)

  • なるほど、参考書としての位置づけなのですね。
    書店で手にとっては棚に返し、手にとっては棚に返しとしてました。
    参考書としてまた見てみます。(買うかどうかはまた。。)

    • ぽっぽさま コメントありがとうございます。
      個人的には、論理国語書かれている通り「集大成」な位置づけと感じました。論理トレーニングはそこまでまとまってはいないので、出口の国語を概念的に?系統立てて?理解するにはピッタリだと思いましたよ♪
      でもやはり出口関連は価格高め!?
      論理トレーニングという特許でしょうか(笑)

  • こんにちは!3年男子に歴史漫画を、、、と物色していたところ 先日のタイムリーなテーマ とても参考になりました。近代だけ他社、、、という話なんか あっぷーさんの文章にコメントされたかたのお話をよまなければ 思いつきませんでした!

    ところで 3年のうちの男子の国語で語彙がナイ、、、と母だけいきずまっています。うちはあっぷーさんが紹介されている出口シリーズを基本に 演習はハイレベ読解をとりくませることで、つい最近までほぼ間違えずにきていたのですが 語彙がないと 伸び悩みますね、、、。
    以前紹介されていた 言葉力1200を候補にでも中受むけだしむずかしそうかな、と。 4年までに覚えたい物語の基本フレーズ、4年までにみにつけたい言葉力も候補です。

    1200って結構なボリュームですが 年代的に次男さんの学年が近いので 3年ぐらいだと少し難易度高いでしょうか?言葉力1200を長い目でみて じっくりとりくむべきか 他の4年まで、、、シリーズの候補で
    とりくむか
    語彙のないうちの男子、、悩んでいます。

    • TESさま コメントありがとうございます。
      私も角川+近代史を集英社というのは思いつかず、コメント欄で教えていただき今候補の1つです♪

      ところで語彙力。本当に・・・悩ましいですね。暗記で使いこなせるものじゃないし、多分日常的に使ったり目に付いたりしないとなかなか覚えられませんよね。
      言葉力1200ですが、今パラパラ見ていたら次男にいいかも!と♪(長男用に購入したのですが)
      これ覚えておいて欲しいと思う単語が例文付きで掲載されているので、音読させながらやらせてみようかなと。
      個人的には3年生でも難しくはないと思います。
      たとえば最初のページは「あいまい・一切・うちょうてん・気が置けない・応じる・回想」です。難しい漢字熟語ばかりとかではないので、3年生結構大丈夫なんでは?と思います。

      しかししかし男子は語彙は難しいですね。
      会話しようにも右から左で、単語が脳内にとどまってない・・・(飽くまで我が家の場合です)。
      普段から擬音?みたいな戦い音ばっかりだし。語彙力が付くわけないですよねー(笑)

  • 最近、塾の講義の内容が「言葉の知識」に偏っていて、肝心の読解部分、記述解答にあまり時間をとっていないようです。
    正直、娘の場合、娘(小4)>>>私(小4時代)なので、十分といえば十分なのですが、本人の中では説明文に弱い、のだそうです。
    国語に体系的なやり方があるのであれば、見てみたい本ですね。

    あ、高校時代は70年代後半。郷里(50万都市、今は合併で政令指定都市)、予備校すらありませんでした。通信衛星もまだ打ち上げ前。それでよく、大学受験したよな~って思います。

    いろんな中学の過去問を見ると、大人向けの文章ばかり(説明文)語彙力を親以上に高める必要があるんですね。いやはや。膨大な宿題に、新たなテキストや参考書を加える事は避けたいのですが、考えねばならないようですね。

    • 地方出身パパさま 言葉の知識 我が家はノータッチなので焦ります~。ただ言葉の知識に関しては自宅でもできるので、やはり塾では読解や記述に時間を取って欲しい気もしますね。
      国語は自宅で教えるのは難しい面もありますし…。

      地方出身パパさま、高校時代は70年代後半でいらしたのですね。(あれ?80年代の間違い?)
      私が大学受験の時は家にクーラーがなくて。それでよく大学受験したなぁとレベル低い話で申し訳ありません(-_-;)

  • 本屋さんで目に入ったのですが、論理国語の入門編として「これからの論理国語」というタイトルの出口先生の著書を見ましたよ
    コレ1年生の内容よりも前のさらに噛み砕いて優しくした内容なので、1年生ならコレを先にやってから、2年生以降は学校の宿題以外家庭学習をしてこなかった場合の最初の1冊目にピッタリそうな内容でしたよ

    • いちごさま 貴重な情報をありがとうございます♪
      小さい子向けの問題集、なかなかアンテナが・・・な感じで。(思わず算数の問題集に目がいってしまうのもあります)
      特に国語は、「小さいうちから」と思いつつ、わが子がまさか国語を勉強できるレベルになかったこともあり(-_-;)
      我が家自体を反面教師にしなければーー!!
      早速教えていただいた問題集をチェックしてみます♪ありがとうございます!

  • ぽっぽ へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です