【中学受験本番③】1月10日・栄東Aの結果




インフルエンザ以来、すっかりやる気を失っていた長男。1月になったら勉強1本になるのかと期待していましたが、未だに放課後は小学校校庭で遊んだりしています。

え、1月になっても校庭に遊びに行っちゃうの。と母絶句ですが、放置しています。

長男は恐ろしいほど平常通りで、最近は長男の緊張感のなさにすっかり感心しています。

 

そしてやってきた1月10日、初めての受験日。(栄東)

さすがに緊張しているのか、当日は超絶無表情で、緊張してるのなぁといった感じ。ここは「大丈夫だよ」と励ますべきかと思いましたが、ハッと、長男って大丈夫と思って臨むよりも、崖っぷちで臨む模試の方が結果がよかったのを思い出しました。

このテストでCコース入らないと、クラス落ちとか。ここで350点とらないとSSクラスに入れないとか。そんな時はぐっと力を発揮するのですが、「今回はまぁ大丈夫」と余裕がある時はガクンと偏差値も下がってきました。

 

なので、敢えて「長男、分かってると思うけど偏差値ギリギリだよ」「今日落ちたら、受験は全落ちだよ」(ひどい笑)「今のままじゃ落ちるんだから、気合入れて解く!」と声かけすると、長男ようやく笑顔。「よし、頑張ろう」とやる気ある表情で出かけていきましたよ~。

(私は寒いのが苦手なので付き添いしませんでした)

 

テストでは、過去問をやっていなかったせいか(前日に塾にお願いし、数年前のものを1回分やらせてもらいました)、理社をどちらからやってもいいのに戸惑ったようでした。結局時間配分に失敗し、理科は大問1つを丸々白紙で出してしまったと。やはり過去問は大事です。

 

 

1月10日の結果は、東大クラス合格(スライド合格)でした。

  • 算数(平均点66.5点):長男は平均点プラス20点くらい
  • 国語(平均点51.8点):長男は平均点よりマイナス数点
  • 社会(平均点32.4点):長男は平均点よりプラス数点
  • 理科(平均点36.6点):長男は平均点よりマイナス数点

 

・・・算数に救われました。

発表画面をスクショしたもの。合格発表画面は結構シンプルでした。桜の花びらでも舞うのかと・・・なんて勝手な想像

 

 

 

長男も合格を伝えたら喜んでいて、「第一志望以外なら地元公立にするって言っていたよね?」と聞くと「いや、やっぱり私立いきたいかも」と。

 

ただ、ほほうと思ったのは、「おれ、ここで調子に乗ると、第一志望は落ちると思う。だから一度どこかで落ちておいた方がいいと思う」と言い出したこと。それには私も超絶同意。残りの貴重な時間を無駄にしないために、長男には「不合格」が必要かもしれません。

そこで急遽、本日の栄東東大Ⅰ(かなりチャレンジ)の受験を決め、さきほど出かけていきました。

 

 

今日はどんなマイナスワードで声かけしよう?

毎回「落ちるよ」じゃぁ危機感持ってくれなさそうなので、今朝は「今日のテストも順位が出るんだからね。最下位にならないように真剣に解く!」「今のままなら最下位!!最下位!」と最下位を連呼すると、ようやく表情がしゃきっとなり「そうだよな、頑張らないと」と言ってでかけていきました。

モチベーションは自分で上げてくれよと思いつつ、色々やってあげられるのも中学受験が最後かもしれません。次の試験のためにまたマイナスワードを考えておこうっと。

 

今日は不合格で、やっぱり第一志望は危ないんだと再認識し、残りの3週間は必死に頑張るというのが我が家のストーリー。さてさてどうなるやら…。

 




受験校を決めるまでの紆余曲折

ちなみに。

受験予定の学校全てに出願し終わりましたが、受験校を決めるのに迷走しまくりました。私立中学って調べてみるとどこも素晴らしいので、特別こだわりがない我が家にとっては、全ての学校が魅力的。

今考えると、唯一の条件は「自由ではない学校」。それ以外は、男子校もいいな、でも共学もいいな。附属いいな、でも中高一貫もいいな。って感じで、最終的には一貫性のない受験校ラインナップになってしまいました。

 

長男は、とりあえず周りが見えない性格で、我々とは違う世界で生きているタイプ。周囲に流されやすく、意思が強いわけではなく、フワフワ流されるがまま~って感じ。厳しい環境ならそこでフワフワ生きていくし、自由な環境ならそこでフワフワ生きていく…。とにかくフワフワフワフワしちゃってるんですよ。地に足が付かず、フワフワフワフワ。

なんていうか…自由!!!(誉め言葉ではありません)

 

そんなフワフワ人間が、自由な学校に進学したらどうなってしまうのだろう。考えるだけで恐ろしい。

 

性格が正反対な次男なら、迷わず自由な学校を選ぶのですが、長男に自由な学校は・・・非常にマズイです。私も旦那も大学時代は体育会系の部活だったので、長男をみているとシャキッとしない態度に日々イライラ。

 

話が逸れましたが、我が家は一貫性のない受験校なので、第一志望は(一応)あるのですが、むしろ受ける学校どこも素晴らしい!どの学校もぜひぜひ通わせたい!と思っています。私は、合格した学校にありがたく通わせていただく。そんなスタンスです。

幸い地元公立も非常にいいので、長男が私立を選ぶのか地元公立を選ぶのか? まだ分かりませんが、今回合格をいただいたお陰で、何となく長男も中学生になるんだなぁと実感。嬉しいものです。

 

そして長男のお陰で、中学受験という貴重な経験をさせてもらい感謝感謝。

 

感謝しつつ…私は今晩飲み会なので、子どもたちは祖父母宅にお泊り~。母は新年会で大忙しな今月です。えへへ。

子供が受験だと言え、私の生活はノーダメージ。楽しく毎日を送っております。

 

★受験本番の記事です★



20 件のコメント

  • おめでとうございます!
    さすが!
    ラストスパートの2週間。
    2月も応援してます〜!

    • 東京は夜の7時さま コメントありがとうございます。
      とうとう受験スタートしてしまいました~。うぅどうなるか?ドキドキする母の横で、長男はめいっぱい受験を楽しんでいるように見えます。
      鋼の心臓、羨ましいです…。

  • 実は何がすごいって

    ●中学受験に一人でいって受けて帰ってこられる

    ですよ。これだけで凄いです。うちには無理ですが。

    充分自立してます。勉強と遊びと息抜きとちゃんとコントロールできているんだと思う。
    自主自立(自律)型学校、似合っていると思いますよ。

    おめでとうございます。

    (今後の分析も塾なみに出来ているなんて、さらに凄い。2月受験も必ず合格をとってこられる様に思います)

    • 地方出身パパさま コメントありがとうございます。
      すみません、実は実は、今後の分析は…地方出身パパさまがいつもしてらしてる分析を思い返していたら…地方出身パパさまならどうするか?なんて。
      それで思いついてやってみました。
      なので実は実は地方出身パパさまの真似なんですーーーー(;’∀’) 最後の最後に私も地方出身パパさまみたいな分析に憧れてやってみました。えへ(笑ってごまかす)

      長男、自主自立型の学校が合っていると書いてくださり、今まで全くそんなことは考えたこともなかったので目から鱗でした。まさかのまさか、なんですが、地方出身パパさまのアドバイスなら間違えないかも。
      となると…なんて、今更またまた受験校選び間違えた?笑 いやいや、もうどうしましょう…。

  • まずは長男君の合格、おめでとうございます。
    これまで頑張ってきた努力の賜物ですね!

    >「おれ、ここで調子に乗ると、第一志望は落ちると思う。だから一度どこかで落ちておいた方がいいと思う」
    冷静な自己分析と判断、すばらしいですね。
    本当に成長されていて、おじさんもうれしい(‘ω’)ノ

    東大Ⅰの結果をカンフル剤に2月受験まで駆け抜けてくださいね。

    • 孔明さま コメントありがとうございます。
      いつも温かい目で長男を見守ってくださり、アドバイスもくださり、本当に感謝しています。
      受験校の選択も、孔明さまがくださったアドバイスがいつも頭のどこかにあり、選択のキーポイントになってきました。
      中学受験を全く分からないので…孔明先輩からのアドバイスはありがたいです。もう少しどうぞ我が家を見守ってくださったら嬉しいです!

  • 久しぶりにコメントします^^
    こういう記事嬉しいですね~。画面は意外にシンプルなんですね!
    私、栄東には説明会に行ったことがあるのですが、なんとなく、Wっぽい印象でしたよ~。
    人数も多いでしょうし、体育会系の印象でした^^

    うちもどちらかというと、崖っぷちのほうが実力を発揮するタイプかもしれないです。
    毎週毎週の週テストも、過去問で相当ひどい点数を取ると本番は巻き返してきます。

    さきほど長男君のこれまでのテスト結果などを拝見していました。
    やっぱり長男君、算数がうちの子なんかよりも全然よくって、6年生になるときちんと伸びていて、
    理想系です!
    羨ましい!!!(ちなみに、志望校判定テストの第2回は、長男君受けてなかったのかな?)

    長男君の受験が終わったら、ぜひあっぷーさん、我が家のコンサルタントになってくださ~い!

    • kinuさま コメントありがとうございます。
      そうなんです、画面はシンプルであっさりでした(;’∀’) でも学校によって違うのかな~。あと一つくらい見られたらいいのですが(笑)
      うちは第2回は受けませんでした。長男も申込書を出さないし、自由参加のような感じで、中学受験をするかもわからなかったので思わずスルー。
      受けていても大した結果じゃなかったと思うのでよかったです。

      栄東の説明会行かれたことがあるのですね!雰囲気教えてくださりありがとうございます♪ Wのような印象とは、私好きです~。
      そして我が家も過去問がいいと結果が悪い、過去問が悪いと巻き返す…。これなんでしょうね。本人は毎回精一杯やっているつもりでも、メンタルによって出来不出来があるのかなぁと。
      なので、今回不合格を力に変えて欲しいと思います。
      もう少し我が家のことを見守ってくださいね~。いつもありがとうございます!

  •  お久しぶりです、下子供のインフルと志望校判定でバタバタの為、こちらに伺うのを忘れていました。
     インフル、予防接種受けてたんですがダメなときはダメですね(涙)。
     更に冬休み帰省して遊び惚けたら冬講習テストで惨敗・・・、志望校テスト、落下するのを少しでも食い止められたかなあ・・・。
     
    「今日塾で埼玉の試験、決まらなくて泣いてる6年がいるって聞いてきた」という息子の言葉にはっとして伺ったら・・・!!!
     おめでとうございます!前日の過去問 1回といてこの成績、さすがというかしっかり力がついているというか良かった良かった!!!
     
     付き添っていかないあっぷーさんも凄いし(まさか本当にやるとは・・・、汗)、一人で行ってくる長男さんも凄い。私は思いきれませんし、息子も会場まで辿りつけない・・・やれといってもできないです。

     長男さんのふわふわ感、方向違うかもしれませんが、お気持ちわかる様な気がします。息子は「問題解いてる最中に宇宙と交信・違う世界に漂ってる時あり」な上、更に「自力でスケジュール管理無理です、お母さん最後までちゃんと面倒みて下さい」と言われました(号泣)。
     「自主性尊重してフリーダム」な学校は不可、でもあまりに「前進!向上心もって取組むぞ!」的な学校も「置いてかれそうで心配」と言われ(親の見方と一致)、志望校に迷っています。
     いざとなったらご縁があった学校になるようにしかならないし、ご縁がなかったら地元公立中学に行けばいいんですが。

     長男さんは地元のお友達も大事でしょうしそちらでも十分素敵な時間を過ごせそうですが、新しい環境で魅力的な人間関係を築いていけそうにも思います。
     刺激を受けて、更に伸びていけそうな感じ。本当に頭がいい人・優秀な人というのは「自分と違う所を楽しめる・変わった所に食いついていく好奇心」がある人が多いように思います、長男さんはそういう人達に好かれそうな気がします。

     とはいえ、とにかくあと半月で本当に始まりますね、この時期に通常通り過ごせるのは頼もしいです、とにかく悔いなく取り組めますように!お祈りしています。

    • イワシ母さま コメントありがとうございます。
      妹ちゃんインフル―!!今流行っていますね。ママにうつらないようにぜひぜひご自愛くださいね。そして妹ちゃんも早くよくなりますように。
      冬休みの帰省とリラックス、大事ですよね。うちも結局インフルエンザで丸々1週間は勉強できず。去年の夏は海外旅行行ったな~。なんて感じですが、男子はオンオフ付けた方が集中できる子も多いように思います。
      きっと息子くんも冬休みリラックスして、鋭気を養ったのではないでしょうか♪ 志望校判定テストもお疲れ様でした。だいぶ平均点低め?みなさん、よい結果が出ていますようになんて遠くからいつも応援しています。

      イワシ母さまが書いてくださった通り、中学受験は「ご縁」。最近それを実感します。地元公立もご縁だろうし、4月に親子がスッキリ笑顔で立っていられるところにきっといるんだろうな~。
      と、我が家は受験する私立全部いいな!!!(どこもぜひ通わせたい) 地元公立もやっぱりいいな!!!で、きっとどこでもいい(笑)があるので、なんだかのほほーんとしていますが(;’∀’)

      でもでも志望校は迷いますよね。子どもに合った学校をとは言え、今はまだ小学生。これからどう変化していくか? 少し先を見据えた学校選びも大切そうですし。
      イワシ母さま、この1年は説明会などでお忙しくなる? 私は説明会もサッパリ行きませんでしたが、今更後悔。ぜひ色んな学校に足を運ばれるのをお勧めします。(当たり前ですね、すみません)

      2月校まであと2週間ですが、ドキドキしながら過ごしたいと思います~

  • あっぷーさん

    おめでとうございます。一校目のご縁 本当 嬉しいですね。
    あと少しで2月本番 しっかり体調整えて この勢いで駆け抜けてくださいねー。
    応援しています。

    なんかもうわが子のように(かなりずうずうしい)ご長男様の成長がうれしいです。わが子もかわいいですが、あったことのないあっぷーさんのお宅のお子様方の成長が 最近とっても嬉しく(孫みたい?)。
    これからも子育て楽しみですね。中学生もうすぐ 一緒に思春期奮闘したいです。 
    頑張ってください!!

    • meiさま ありがとうございます!
      紆余曲折(迷走)ありましたが、1校目でご縁をいただけて、いいスタートを切れそうな気がしています。(順当に2つ目が不合格というのもまたよし。でも交互だと本命がダメということになってしまう笑)
      いつも温かく見守っていただいて、本当に嬉しいです。meiさまがコメントなどで教えてくださった息子くんのこと、うちの長男が辿っていっていて、私こそずうずうしく勝手に「1年後」をイメージさせてもらっています。
      まさかのインフル~、そして怪我に気を付けなきゃなんだなということ。(まだまだ油断できませんが) そして3月はディズニー、絶対くるなぁ~。お陰で、びっくり事態にも慌てずどーんと構えられています。
      インフルも、昨年教えていただき、その時に「1週間勉強しなくても学力は変わらない」と聞いていたお陰で、長男がインフル中も「ま、大丈夫だろう」とゼロ勉強でも慌てずに過ごせました。多分教えてもらっていなかったら、「終わった」と泣いていたかと思います(-_-;)

      中学がどこになろうと、持ち物管理ができないのだろうなぁ~と今から心配なので、中学生活ぜひアドバイスお願いします。まずは家用教科書を購入、それは決めています(;^_^A

  • まずは合格おめでとうございます!

    いつもドリルの評価を参考にさせてもらっていますが、今回は精神面のケアでもとても参考になりました!!
    あっぷーさんの長男くんへの鼓舞方法を読んで、目から鱗が落ちました。
    わが一人息子は三年ですがちょっとしたことでパニックになって泣いてしまったりしますので、まさか落ちるよ!という声かけでニッコリ頑張ってくる!!となれるお子さまがいらっしゃるとは。。なんだかカッコいい。
    息子のパニック具合にはもう大したことないから落ち着けよって私は白けちゃうのですが。
    長男くん自身の自己分析もまだ12歳なのに冷静で素晴らしいなと感心しました。息子もあと3年でそんなお兄さんになってくれたらいいのになーー。

    残りの日程も、実力発揮されることをお祈りしております!!
    飲み会にいくあっぷーさんも大好きです❤

    • くろごまさま コメントありがとうございます。
      精神面でのケアだなんて、嬉しい~♪♪です!! ですが真実は、何を言っても真に受けてくれない長男なので・・・最初は「もっと頑張らないと」と遠慮がちに言っていたのですが、全く効果がなく。結果どんどん強い言葉になってしまっただけですーーー!!!
      うちも次男が心配性です。すぐ「どうしようどうしよう」って心配して泣いていて、くろごまさん息子くんと似ているかも! 本人はすごく真面目に心配して泣いているのですが、母からすると大したことではなくて、ひとまず「大丈夫だよ」という感じで接しています。次男に受験で「落ちるよ」って言ったら一生恨まれそうで怖い・・・。
      ほんと、性格ですね(;’∀’) 
      飲み会ーー!!まだまだ行きます。今月はあと〇件。敢えて通常通りの我が家の方が、長男も緊張しないに違いありません♪

  • 塾では「まず志望校を決めること。」そう言われ、勿論決める・決まると目標も定まり気も楽なのでしょうが我が家はまだまだ迷走中です。
    「合格した学校にありがたく通わせていただく。」そんなあっぷーさんのスタンス、とっても大事だなと改めて思わされました。

    「そして長男のお陰で中学受験という貴重な経験をさせてもらえるということへの感謝、、」
    再来年、志望校や結果がどうあれ、↑私もこう心から言えるよう一日一日を大切に過ごそうと思います。

    • しゅんママさま コメントありがとうございます。
      分かります!志望校(本命校)が1つ決まると、そこを中心に受験校を組み立てるような感じなので、だーっと決まりそうです♪ が、その本命校がーーー!!
      親の思い、子どもの思いもあり、それが一致しないとですし難しいですよね。それに偏差値だって、2年後はどうなっているか分からない!
      ただ、学校説明会に足を運んでみると、どの学校も素晴らしく、公立中出身の私にはキラキラした世界でした。子どもは2校見学に行きましたが、そのうちの1つの図書館が気に入り志望校としたようです。
      しゅんママさまも、説明会に行くといいなぁと思える学校見付かるかな?と思ったりします♪
      私は学校説明会にはほぼ行きませんでしたが、たくさん行っておくと、6年生で受験校変更などもスムーズですよ(⌒∇⌒)

  • 遅ればせながらおめでとうございます!!!息子のクラスでも受験組の長期休みが出ているようで笑(正月明けからずっと登校していないつわものもいるらしい)みんな埼玉受験なのかな、などと思っていましたがご長男くんも受けられたのですね。
    個人的には「6000人中」という数字にびっくり。そんなに受けるのですね。。。
    私の頃は本当にのんびりしていて、受験は2月1日と2日のみ。1月は第一志望(通った学校)の過去問をひたすら自宅でやり(塾には行かず、でも学校をお休みまではしなかったなあ)、国語・社会に200字記述が出る学校だったので、学校が好みそうな文章ばっかり書いていました笑。滑り止めの学校の問題は前日に目を通した程度で。でもいまだに大学受験よりも中学受験のほうが合格した喜びなど鮮明に覚えているんですよね。
    我が家は受験はなしですが、今月末、英検2級にチャレンジします。我が家の受験代わりのイベントと思って頑張ります。

    • MMさま コメントありがとうございます。返信遅すぎですみません(;’∀’)
      私も「6000人」にびっくりしました。なかなかその人数の一同に集まる時ってありませんもんね~。
      私たちが子どもの頃の中学受験は2校受験が普通だったみたいですね。今は日程も内容もハードになっているそうで、果たして小学生の子どもにここまでやらせる?と迷いもあります。
      なので次男が受験なしというのは、私の中ではごくごく自然でホッとした部分もあり・・・。
      MMさま、英検2級ーーーー!!!!すごすぎるんですがーーーー!!!
      我が家は5級目指していますが、受験できる日はくるのだろうかというレベルですよ。ぜひぜひ目標にさせてください!そして色々教えてください!

  • まずはおめでとうございます♪ 長男くん、1月校の受験がいい感じで進んでいて、2月の本番が楽しみですね! 自分から「このままだとだめだ…」なんていうあたり、本当に肝が座っていてうちと同じ小6とは思えませんよ、本当に!
    …とコメントしたかったのですが、正月休み明け、あまりに仕事が忙しすぎて、毎日過ごすだけで精いっぱいだった私(もちろん長男の勉強には構う余裕なく><)。
    気が付くと2月まであと10日となっちゃいましたね。もうジタバタしても始まらないと思いつつ、私、気持ちは焦ってます!なぜかというとインフルが大流行中で、弟妹のクラスをはじめ4クラスが学級閉鎖に。6年も時間の問題かも~ 長男くんの学校はどうですか?
    うちは1月校は2校出願していましたが、自宅から遠くて体力を消耗したのと、一度試してみて不安点などはあぶりだせたので結局1校は受験せずで、次の受験は2月です。最近、波があるのが気になりますが、最後まで長男を信じて応援するしかない!と毎日言い聞かせてます。
    あっぷーさんちの長男くんは落ち着いているから大丈夫、このままのペースでがんばってー! 応援してます♪
    受験終わったら、ぜひ打ち上げやりたいです!やりましょう!

    • ママ子さま コメントありがとうございます。
      ひゃ~、インフルエンザ。今すごく流行っていますよね。
      今までの頑張りがインフルでパーなんて恐ろしすぎるので、学校お休みするのもありですよね。うちはインフルやったので、その点は少し安心しちゃっていますが、長男の学校もちらほら学級閉鎖がでています。
      なぜ受験ってこの時期なんでしょうね~。インフル怖すぎますよね~。
      そして2月まであと1週間!?今気が付いてびっくり。なんかここまできたら早く終わってーという気もしてきちゃっています。
      お互い子どもを信じて応援しましょう!結果はともあれ、ここまで頑張ってきてすごいと心から思います♪
      打ち上げーーーー!!!いいですね!!!ぜひぜひぜひぜひ♪

  • あっぷー へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です