中学受験のお正月にインフルエンザになった体験談




中学受験生、どのご家庭も徹底したインフルエンザ対策をしてると思います。

予防接種から始まり、手洗いの徹底、人込みにいかない、予防マスクの着用し部屋は加湿。毎日R1ヨーグルトを飲むのも定番ですが・・・

中には予防的にタミフルなどを処方してもらう(保険適用外)場合もあるとか。

 

わが家、予防接種はしましたが、まともなインフルエンザ対策はしておりませんでした。そもそも、2年に1回はインフルエンザにかかる長男なので、心のどこかで「あがいても無駄」と思いつつ、

 

「今年はインフルエンザにならないだろう」

 

という根拠のない自信がありました。えぇ、ほっんとに根拠なしでした。

 

1年前の12月末のハナシです。

冬期講習が始まって数日目、帰宅した長男が突然発熱して「あ、インフルエンザだな」と直感しました。すぐに塾に連絡し「もしかしたらインフルエンザかもしれない」「同じ教室にいた子たちに申し訳ない」と先生にお伝えしました(数日後確認したところ、同じ校舎でインフルになった子はいなかったので、本当にホッとしました)。

長男が発熱した日、私は飲み会で・・・。夜中すんごい寒い中帰宅して、寒いから長男の布団にもぐりこんだら、なんてあったかいの~~~。ホッカイロみたいとヌクヌクして寝たんですが、翌朝「そういえば長男インフル疑惑だったんだ。ホッカイロみたいとか、私のバカ!うつったらやばーい」と焦ったんでした(笑)

 

受診の結果は予想通りインフルエンザ。

 

ただ、インフルエンザって熱さえさがればあとは元気というイメージだったので、冬期講習は行けないけれど、家庭学習すればいいな~って。

 

なんですが、悪いことは重なるもので、去年のインフルエンザは例年より重かった。4日くらい解熱せず、勉強ができる状態ではなく(それでもゲームやyoutubeはできる不思議)さすがに焦りました。

 

その時言ってやりたかったこと!

「どうせインフルエンザになるなら、冬休み前にしろ」(冬期講習と正月特訓代が無駄になった)

「長男ってなんでこんなに期待を裏切らないの!?」(長男以外は誰もインフルエンザにはならなかった)

 

 

がっくりしましたが、こちらで「直前のインフルエンザ、大丈夫」とアドバイスしてもらったお陰で、途中からは「1週間、頭を休める期間と思えばいいや」と、思いの外家族のお正月を満喫したりしました。

 

 

①1週間勉強をしなくて学力は落ちない

②脳を休めることが、逆に学力の定着になる

③お正月にインフルエンザになったので、本番にインフルになる可能性が少なくなった

 

特に③はあとあと「逆に今インフルエンザになってよかった」と思えたほど。(ちなみに長男はインフルAだったので、症状の重いインフルエンザAにはもうかからない可能性が高いのは、あとあと安心材料になりました)

 

元々、長男は受験に対して何の焦りもなかったので、1週間youtube三昧でそれはもう楽しそうなお正月でした。親も「インフルエンザがよくなるまでは勉強はさせない」と決めると気が楽になるもので、受験生がいるとは思えない穏やかなお正月を過ごせたのはよかったです。

 

1週間勉強から離れたので、暗記科目はすっかり忘れてるんだろうと笑うしかない状況でしたが、でももう模試もないので現実を目の当たりにする機会もなく本番突入でした。もしインフルエンザになったのが合不合前だったりしたら、さすがに焦ったと思うので、お正月にインフルエンザで良かったのかもしれません。

 

変な話、インフルエンザになったことでいい具合に「諦め」もつき、今更ジタバタしてもと仕方ないと腹をくくれました。

そのため1月も学校を休ませず、1月31日まで普通に通学しました。いつも通りの毎日で、塾のある日は塾にいく。塾のあと自習室で勉強をして帰宅、自宅では特に勉強はしないのも今まで通り。(長男は短期集中型だったので)

 

・・・と色々書きましたが、結局「何でもプラスに考える」でOK!!

 

もし第一志望残念だったら「インフルエンザにかかったしね~」と言っていたに違いありません。「さすが長男だよね~、直前にインフルで10万以上が無駄になり、その上落ちたよ」と長男含め家族で笑い話にしているのが目に浮かぶよう。

おわりです!!



4 件のコメント

  • スゴイ。何がスゴイって10万円以上無駄になった場合に笑い話しとして昇華してしまうくだりです
    私なら青ざめてしまいそうです
    でも、逆にそういう発想の人のところに福の神がくるのかもしれないですね
    私もあぷーさんみたいにドーンと腹を据えて子供の受験期に乗り越えられる親になりたいなぁ〜
    自信は全くないです

    • いちごさま コメントありがとうございます。
      わたし、間違えてお金を捨ててしまったり・・・お金に超絶アバウトなので(-_-;) だからお金が全然溜まらない(笑)
      そのおかげか正月特訓代もま仕方ないかぁ~と。
      ってこういう性格だから、貧乏で辛いに違いありません。

  • お久しぶりです、イワシ母です。

     昨年のお正月、大変でしたよね。長男さん、ほんとに頑張った!!
     そしてあっぷー様、長男様、次男様もお元気そうで何よりです。
    長男さんが日々楽しい学校生活送られているのも嬉しいですが、息子と同学年の次男さんも、塾なしで凄いです!!これから楽しみですね。
    (小4娘は受験予定ないので次男さんを参考に···なる素材ではないのですが、でもウォッチさせて頂ます)
     
     息子イワシ、明日いよいよ合不合ラストです。
     9月以降の合格可能性、80・30・65%!と出ましたが···。
     残念ながら算数が酷すぎ、過去問やっても算数講師の呼吸を止める点数を叩きだす日々で先が見えません。母は心の中で「何とか第3志望当たりでとどまってくれないかしら····」と祈る日々です。
     特定分野が弱すぎ、かつうっかりミスが多すぎます涙。
     男子難関校、算数が弱いとどれだけ判定出ていても全く当てにならないという良い見本ですね。
     逆に算数が得意だと、勉強時間が大幅に減らせます、長男さんの昨年の余裕ある生活が頷けました。(理社はある程度やってあれば冬休みで結構固まるのでは···?)
     
     因みにインフル、子供の小学校で既に学級閉鎖が出ました。
    いよいよR-1でしょうか。
     とりあえず明日行ってきます、胃が痛いですが頑張りますーー(息子が)
     

    • イワシ母さま コメントありがとうございます。
      息子くん、最後の合不合お疲れ様でした!あとは過去問の嵐~ですね♪
      合不合は9月以降の合格パーセンテージの合計が200あれば合格可能性が高まると、こちらで教えていただきました。
      (我が家195でしたが、四捨五入的な笑)
      息子くん、80%、65%も出しており素晴らしい!!
      算数は前日まで伸びるといいますし、当日にいきなり力を出す子もいるといいますよね。(男子、普段の計算とか面倒なのかしら)

      確かに算数が得意だと、勉強時間が減らせるというの、なんとなくわかる気がします。算数の点数配分が高いですし、算数以外の教科はすごく差はつきにくい。
      そして算数の1問の点数が…5点とか。(社会は2点とかなのに)
      聞くところによると、高校受験も数学が大事らしく。今から次男、大丈夫かしら・・・。ともはや諦め気分だったりします。

      そしてインフルエンザ!!紅茶を毎日飲むと罹患率が減るらしいです!そして、手指の消毒は家に入ってからではなく、家に入る玄関の外でがいいみたいです。
      そしてそして歯磨きを1日3回きちんと食後するとこれまた罹患率が下がるとか。どうかどうか、インフルにお気をつけてイワシ母息子くんが全力を出し切れるよう心よりお祈りしております。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です