最近バタバタしており更新が滞っています。
バタバタしている原因の1つが親の介護問題です。親が70歳を超えて、周りから「あっぷーにもそろそろ介護問題でてくるよ~」とは聞いていましたが、経験者さんが教えてくださることは本当ですね。
私の父がエキセントリックというか変人で頑固者。父の介護は大変だろうなぁ、頼むから元気でいてよ、病気は仕方ないけど認知症は(父の性格的に)マズイ!! と思っていましたが。
最近母が体調を崩し入院したりしていて、そして父は認知症疑い。
(・・・反対ならよかったのに・・・)
そんなわけで、最近は実家に通う日々。親との関係がそういいわけではないのですが、姉弟の中で一番動けるのが私なので、できることはやろうと思っているところです。
また、コロナで出勤を控えている職員さんの代わりで出勤が増えて、仕事時間も大幅に増加。
近所の子にも細々勉強を教えているので、朝5時起きでお弁当作りからスタートして、夜7時にビールを飲みだして記憶を失う(おいっ)までがあっという間!!
そんな中私の癒しが~、ワンコの洋服作り。私が手芸だなんて、周囲は「なに?キャラ変?」と訝しげですが、楽しいからいいの・・・。
楽しさが高じて、徹夜でCADを勉強してワンコ服の型紙まで作っちゃってます。
せっかくだからYoutuberになるーー!!って、ワンコ服の動画までアップしてます。youtuberになるのって、チャンネル登録者数1000人かつ動画視聴時間4000時間必要なんですって。
わたしのは現時点でこんな感じ。Ω\ζ°)チーン

そんな上手くいくわけがありませんね。お時間あったらYoutuberを目指す私の努力をみてやってください。
>>>ひなひなちゃんねる
ついでに子供たちの近況ですが、相変わらず勉強している気配が全くない長男。そんな長男が最近リビングの机に座って真剣に何かをやっている・・・のがこちら。

こんな紙が毎日何枚も何枚も・・・。夜中暗い中でみると一瞬怖いったらありません。
でね、上の画像よくよくみて長男に「長男の好きな子の名前わかった!藤田萌美だな!!」と言うと、「違う。テレビに出てたダレノガレ明美の”美”と、なんとかって人の萌と」などなどなど。
相変わらず長男意味不明。
私立は冬休み突入が早いので、毎日家でダラダラダラダラ。体もデカくなってきたのでゴロゴロゲームをやっている姿をみるとイライラするんですよね~
私「ゲームでも何でもやっていいから、自分の部屋でやれ。ママの前に姿を現すな」
長男「なんで?どこでやったっていいじゃん」
私「めざわり」
長男「子供にめざわりとは、相変わらず愚母だな・・・」
私「何を言われたって考えは曲げない。”自分の部屋へ行け”」
こんなやりとりばかりでほとほと疲れます。
子供元気で留守がいい!!よし、来年の目標は「子供元気で留守がいい!」これでいきます。
最近のコメント