長男・・・雰囲気が読める系発達障害とな???




ブログを読んでくださっている方はご存知だと思いますが・・・今までの長男の素行(笑)をみていると、多分・・・じゃなくて・・・いわゆる発達障害だろうというのは気が付いています。

 

例えば、長男はお弁当箱をその日に出すができません。あ、これは飽くまで例えですよ!

親としてはどうにかお弁当箱が出せるようになるよう色々やるわけですよ。怒ってみたり、紙に書いてドアに貼ってみたり。声かけしてみたりなどなど。

でも何をしてもできるようにならなくて、最後には長男が泣きながら「ごめん、ママおれどうしてもできるようにならない」みたいな。

 

そこで私は考えるわけです。お弁当箱を毎日出すってことは長男にとってはそんなに苦しいことなのかと。

それならば別にその日に出さずともいいじゃないかと。お弁当箱をその日に出さなくても死ぬわけじゃないし。

 

よし、我が家はいつお弁当箱を出してもいいことにしよう。鞄の中でカビでもはえてたらお弁当箱を捨てればいい!

というわけで我が家・・・同じお弁当箱が10個くらいあります笑

 

お弁当箱は毎日ださないものと思うと、私も非常に気が楽だし、怒る回数も減りますしね。あ、これは飽くまで例え(実際にお弁当箱は10個くらいある)だから軽蔑しないでくださいね。

 

こんな調子で色々なものを諦めてきたんですが、先日長男が・・・私と次男が楽しみに録画予約していた番組があって、長男がその外付けハードディスクを抜いてゲームをしていて。そのまま付け直さずに塾に行きやがったんです。

いやいや、さすがにそれはないなって私怒り大爆発。

その時のラインがこちら。

 

さしがに反省したのかケーキ買ってきて「ごめんなさい」って。

 

その時長男が「おれは本当に発達障害だから、どうしてもできないことがあって・・・」って言うから

「〇〇が発達障害なのはみんな知ってるよ・・・」って脱力したんでした。

 

(そんなんは躾の問題だと思う方もいると思いますが、ここには書いていませんが感情コントロールの問題などもあり、長男は結構凸凹ありです)

 

その長男。先日長男に私の母へのお届け物を頼んだんです。

 

私「この書類をばぁばに届けて欲しいんだけど、今日ばぁばの家にお客さんくるかもって言ってたから。もしお客さんいて立て込んでるみたいならすぐ帰ってくるんだよ」

 

長男「え、お客さんいるとかどうやってわかるの?」

 

私「見ればわかる」

 

長男「たしかに。」

 

私「うーむ、でも長男は発達障害だからすぐ帰らなきゃな雰囲気とか分からないか・・・」

 

長男「おいママ。おれをバカにするなよ。

俺は雰囲気読める系発達障害だからな」

 

雰囲気読める系発達障害・・・雰囲気読める系発達障害・・・雰囲気読める系発達障害

なるほど

 

次男、元気に学校行きました報告

そして先日学校を休んだ次男ですが、案の定翌日は通常通り登校しました。

お休みした日は、中学校と同じ始業時間にきちんと座り塾の勉強してたそうですよっ(在宅ワークの旦那による)。

大好きなセブチ聴いてノリノリで勉強してたとーーー。次男らしい。

 

でも今回のことでわたし次男をほっんと放置してたなって反省しました。我が家長男に手がかかりすぎるんですよ というのは言い訳で。

考えてみたら、私次男の好きな食べ物とか好きなこととかあんまり知らないな(おい)。

 

でも幸いKポップっていう次男と共通の趣味があって、幸い今年はコンサートとかもぽつぽつありそうで、次男も「セブチのコンサートはチケット絶対とってね」とずっと言っていて、イリチルもスキズも行きたいそうなので・・・チケット取り頑張る!今年は次男と色々楽しめればなと思っています。(受験はどうした)

 

twitterで色々つぶやいてます。Twitterの方がレス早いのでよかったらどうぞ。→すたろぐTwitterアカ

 



4 件のコメント

  • こんにちは。
    お弁当箱ですが、使い捨てのにしたら楽ですよ。
    安いのなら透明のパックは、1個15円程で業務スーパーや安売りスーパー等で100枚入り等で売っています。放置すると弁当箱は腐るので洗っても心配だし臭いで腹もたつし。我が家は使い捨てですよ。かの佐藤ママはお箸は割りばしを使ってたそうですよ。

    • ゆきままさま コメントありがとうございます。
      なるほど!!!使い捨てめちゃいいですね。確かに我が家箸は使い捨てです。
      が、パックのやつ・・・アホなわが子たちリュックにぎゅうぎゅうに詰め込むので、隙間から具材がはみでて
      カオスになりそうな予感です(笑)
      とほほ・・・

  • アップーさん御無沙汰しています。daiと申します。
    私は長男君の比にならないくらいの発達障がいで早いうちに手帳を取得しています。高機能自閉症といいます。アスペルガーではなくむしろ自閉系です。現在のDSM5は広汎性発達障害としてアスペルガーと自閉は明確に区別していませんので現在の精神医学では自閉=アスペという分類になります。

    これは一見ダメな気もしますがストレングスを生かせば文字通り強みになります。私はできないことは無理、できることだけに開きなおってやった結果、社会的にそれなりの価値のある資格を取得して、会社も経営して生きていけています。私のチビもそっち系ですが、空気読めないとかいうハンディはあるものの、次男君ほど優秀ではありませんが、校内の成績はベスト3を維持しています。
    強みを生かして、ダメなところはとりあえず目をつぶる。できないところはとてつもなくポンコツ(ポンコツすぎる)ですが、できるところは親の私が言うのもなんですが凄いです。何十年前のカレンダーとか鉄道の線路配線図などは全て完璧に暗記しています。
    ストレングスを生かしてあげたいですよね!

    • daiさま お久しぶりです!コメントうれしいです。
      息子くんのお話参考になります。できないことは無理。できることを生かす。簡単なようですごく難しいことですよね。
      あああ私できないのかな、できることだけやるをしているつもりでもまだまだ開き直れてないのかもしれません。
      daiさん早いうちの手帳取得しつつ会社経営など、daiさんさすがすぎると・・・お子さんのみならずご自身も客観的に見ることができるからこそ・・・
      daiさんのお子さんは幸せですね♪ そして校内の成績ベスト3とは!!! ストレングスを生かす!!!自分に言い聞かせたいと思います、ありがとうございます。

  • ゆきまま へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です