早稲アカで一番大事な必勝コース・・・必勝コースの立ち位置でだいたいどこの高校に受かるかが分かると言われています。
3月20日に必勝の合否判定となる志望校判定模試があり、3月24日に帳票公開(WEB)でした。
帳票で偏差値などは分かっていたものの、帳票にクラス分けのことは書かれておらず。
いつクラスが分かるのかなぁと思っていたら、昨日口頭で結果が伝えられたようです。
先生が授業中に「知りたい人いたらあとできてね」と言ったそうで、いやいや普通に知りたいよね?ですが、次男うっかり結果を聞かないで帰ってきそう。
なんですが今回次男にしては気を利かせて、結果を聞いてきたのでよかった。
まずおさらいしておくと、必勝は以下のクラス分けです。だいたい難易度もこの順番だと思われます。
- 筑駒必勝(選抜・男子のみ)
- 開成必勝(男子のみ)
- 国立必勝
- 早慶必勝(選抜)
- 早慶必勝
- 難関必勝
次男は開成必勝クラスを目指しているわけですが(別に開成を目指しているわけではありません)、前回記事の通り理社でだいぶやらかしたので・・・
多分開成クラスに入れても超絶ギリギリのはず。もしくは今回残念か・・・
で、結果は・・・開成必勝クラスにギリギリ入れたようです~。ギリギリね。ぎりぎり。ぎりぎりだよ。ぎりぎりなんだよとしつこいくらい次男には言ってあげました。
あとは「何組か」なんですが、複数校舎で実施されるんで何組かが重要なのか?ちょっとわかりません。
中学受験のNNだと、NN1組だと合格率90%で・・・とかわかるので。何組に在籍しているかで合否が分かるところありました。
(ちなみに長男はNN1組になったことはなく、最終的には2組で受験。)
必勝はそのあたりどんな仕組みなんでしょうか。
必勝の場合、何組かは重要ではなくて・・・
例えば開成必勝の子たちで順位がでるのか?とは言え筑駒の子たちと受験する学校被りますよねぇ。としたら、5科目必勝の子たちで順位がでてだいたいの立ち位置が分かるのか。
今気が付きましたが、5科目必勝の子たちでの順位だなんて次男ひどい立ち位置になるのは目に見えていて・・・
負けず嫌いの次男。それで少しはやる気になってくれますように。
最近のコメント