自作・無料プリント【目次】
自作した無料プリントをまとめてみました。 国語・漢字・算数(小学生向け) ★1年生の漢字プリント…
自作した無料プリントをまとめてみました。 国語・漢字・算数(小学生向け) ★1年生の漢字プリント…
休校が2か月目になり、外出もままならないので・・・時間だけはたっぷりある子供たち。 3月は問題集もやったけれど…
休校中だからか、いつもよりたくさんの方にブログを読んでいただいています。 このブログ、その時々で…
算数の基礎体力は低学年のうちにご家庭でと考えているおうちも多いと思います。毎日ドリルをコツコツやっている子もい…
「なんでこんなに漢字ができないの?」 この言葉。いったい何百回次男に投げかけたでしょうか。 &n…
中学1年生の長男。中学生になったら、家庭学習に私は全く関わらないのだろうなと思ったら。勉強中に息…
我が子たちが小学校低学年の頃は、とにかく自分も懸命で、問題集もあれやこれや試してみていて試行錯誤状態でした。で…
小5の夏休み終わりに受験はしないと決めてからは、少なかった勉強時間が更に少なくなり、ゆるゆるな次男。 ただし、…
低学年向けからサイパーの国語をやり始めています。サイパー国語は種類が多くあり、いったいどれをやる…
我が家の長男が体験した、2019年の中学受験。 中学受験勉強中に書いてきた記事の全まとめ【目次】になります。 …
小2の算数には「算数はじめて躓きポイント」がいくつかあります。 単元で言えば「長さの計算」「時計の計算」「かさ…
1年生の算数は様子見だったけれど問題なく終了したので、2年生から本格始動で先取り開始という家庭も多いのではない…
コメント欄でサイパーは塾の予習に使えると教えていただき、あそれ!と今までグルグルしていたものがストンと腑に落ち…
小学校低学年での計算練習はその後の算数人生を決めるほど大切なものの1つです。特に繰り上がり・繰り下がりのある足…
計算練習は算数力の基礎体力のようなもの。毎日コツコツやるのが一番の近道ですが、特に小1・小2の時の計算練習があ…
長男小3は、通塾なし・通信教育などなし。市販問題集を使用した家庭学習で、小3春の全国統一小学生テ…
我が家では現在子どもたちが中受算数をやっていて、小5長男はもう少しで中受算数範囲を終えるところ。…
先日も運筆に関する記事を書きましたが、子どもたちの家庭学習に於いて私が日々思うのは「次男にもっと運筆練習をさせ…
趣味の範疇ですが、去年から自宅塾をやっています。 それにしても自宅塾の子の成績が上がると本当に嬉…
3と2を合わせると5 小2の頃、次男とこういった短い文章を数式「3+2=5」にする練習を何度もしたものでした。…
中学受験は社会で合格が決まる アマゾンでも評価が高く、題名もなかなかインパクトがある本著。 内容はアマゾンレビ…
中学受験をするような子には当てはまらないかもしれませんが・・・、理解力があるのに応用問題になるとなんで解けない…
最近のコメント