文系一家の子供を理系にするのは可能か…?我が家の結果は…?
子供が生まれた時にいくつか実験したいなと思って実行したことがあって、そのひとつが「文系の親から生まれた子供が環…
子供が生まれた時にいくつか実験したいなと思って実行したことがあって、そのひとつが「文系の親から生まれた子供が環…
四谷大塚のはなまるリトル算数は1年生~3年生のものが出版されています。 (ちなみに4年生以降は、ちょっとタイプ…
子供が読書好きになってくれたらいいなぁと思う親は多いですよね。 私もその一人で、それはなぜかと言うと、読書って…
空間図形の問題が苦手な女子、多いなぁって思います。かく言う私もその一人。 平面図形ならまだしも立…
ブログを始めた当初から一貫してお勧めしている陰山先生の「百マス計算」。 きっかけは…
(今小学校低学年の子たちに勉強を教える機会があり、数年を経て最レべを再体験中。以前最レべを紹介してから6年が経…
小学校算数準拠の問題集、たくさんありますが・・・今まで学校準拠の問題集で「傑作!」と思ったものってありませんで…
わが家、次男が超絶漢字が苦手なこともあり、市販の漢字ドリルは一通りチェックしています。 もちろん…
小学1年生。読み書きや足し算引き算を先取りしていない子も、学校で平仮名片仮名・足し算引き算が終わる頃です。 そ…
中学受験向けの教材で、通塾しなくとも購入できるテキストは「四谷大塚の予習シリーズ」と「中学受験・新演習」があり…
以前ご紹介した無限に算数プリントが作れる【F9】というソフト。コロナ自粛の休校中、問題集を買い求めた方も多いと…
立体図形は中学受験でも重要ですが、苦手な子が多い単元だそうです。かくいう私も立体図形問題が超絶苦…
漢字・・・というか国語全般が苦手な次男。 先日なんて「ねーねー、おれの台風の目ってどこ?」って言うから、え、な…
もう聞き飽きたよ!と言われそうですが、我が家の次男は漢字が大の苦手です。 夏休みは次男が苦手な漢字を克服するチ…
わたしは、思考力を鍛える算数は低学年から取り組むのが大事だと思っています。その理由は「思考力を鍛える算数は、学…
自粛期間中は本屋をブラブラすることもできず・・・先日久しぶりに本屋へ行ってきました。 家から一番近くの本屋さん…
この問題集を初めてみたときの衝撃は忘れられません。「え、これが算数の問題集??」って思いました。 サピックスの…
文英堂から出ている『スーパーエリート問題集 算数』シリーズです。 1~3年生が出版されています。 この問題集の…
算数って1度嫌いになると、好きに変えるのが難しい教科です。 なぜかと言うと、算数はどこかで躓いちゃうと、そのあ…
今日ご紹介するのは『天才脳ドリル』の数量感覚です。 ちなみにこの天才脳ドリルは以下の11冊が出て…
最初に結論を書くと、「出口の日本語論理トレーニング」は一般的な国語問題集とは全く別物です。パッと見は「同じじゃ…
(注)主に2年生のものを中心としたレビューとなります。「最レベ」「トップクラス」「スーパーエリート」の総合比較…
最近のコメント