【中学生】定期テストはスマイルゼミで全科90点以上!塾とスマゼミ併用もお勧め
公立中学に通う中1の次男。 早稲アカに3教科通塾しており、高校は附属がいいなぁと思っていました。…
公立中学に通う中1の次男。 早稲アカに3教科通塾しており、高校は附属がいいなぁと思っていました。…
我が家の次男、新小6です。 長男は中学受験をし、この春から私立中学に進学しますが、次男は中学受験予定なし。次男…
暗記は、タブレットと親和性があると思っています。というか、暗記はタブレットでやるのが効率的です。というのも、タ…
先日、中学受験はしない次男が家庭学習で使っている問題集のことを書きました。 >>>次男の家庭学習。ゆるーい「中…
前回はスマイルゼミ中学講座のお楽しみ「androidモード」を、スマイルゼミのシステムを使って使用制限をするや…
スマイルゼミ中学生講座では、スマイルゼミタブレットを通常のandroidタブレットとして利用することができます…
結論から書くと、小学生が中学範囲を先取りするために「スマイルゼミ中学講座を受講」する、これすごく…
現在小5の次男。中学受験はしないかもしれませんが自宅学習でゆるーい中受勉強をしています。 1日30分~40分程…
最近のコメント