【中3次男】高校受験の志望校決定ーーーー!!!
今まで志望校なしだった我が家・・・というか次男。 次男が「どこでもいい。どこだって一緒だし」って…
今まで志望校なしだった我が家・・・というか次男。 次男が「どこでもいい。どこだって一緒だし」って…
早稲アカ高校受験では毎月1度 模試があって 中1:学力診断テスト(全クラス共通) 中2:アドバンス模試(特訓ク…
ずっと必勝コースのクラス数が気になっていましたが、判明しました~ 次男が必勝クラス通信なるお便りをもらってきて…
次男、昨日は必勝クラスの初日でした。ぎりっぎり開成必勝に滑り込めたのでよかったねーって。ダメだったら必勝は行か…
思えば・・・中学受験時期も自宅で1分たりとも勉強したことがなかった長男でした。 自宅で勉強できな…
3月21日に新中1さんの特訓クラス選抜テストがありましたねー。(新中1学力診断テスト) &nbs…
早稲アカで一番大事な必勝コース・・・必勝コースの立ち位置でだいたいどこの高校に受かるかが分かると…
日曜日に受験した志望校判定模試の結果がでました。木曜日の夜中確認したら結果でてたので、木曜日0時発表だったのか…
次男、3月20日に必勝志望校判定模試がありました。 志望校判定模試は必勝のクラス分け基準になるテ…
初めての育児・・・分からないことだらけだから育児書とか読むじゃないですか。どの育児書読んでも読み聞かせ読み聞か…
ブログを読んでくださっている方はご存知だと思いますが・・・今までの長男の素行(笑)をみていると、多分・・・じゃ…
次男が先日体調不良以外で初めて学校を休みましたよっ まぁそもそも・・・長男は中高一貫私立なのでお…
最近夜中までゲームをやっていて、日中は昼寝が欠かせない様子(私は仕事に行っているので知らないのですが、在宅ワー…
わたしの脳から追い出したいくらいですが、我が家には子供がもう一人いたわいたわぁ・・・我が家の困ったちゃん。 ザ…
おはようございます~ ここ半年くらい韓国沼という異世界で生活しておりまして(+父の介護・家族の病気・フルタイム…
現在関東地方の高校受験は早稲アカのひとり勝ち状態なので、早稲アカでの立ち位置が高校受験に直結します。 中2では…
次男の高校受験模試(難チャレ)の結果を書く前に、今までの次男の経緯を簡単にまとめておきます。 我…
お久しぶりです。 相変わらずボケボケしていましたが、先日早稲アカの先生から電話があり・・・ 「必…
あけましておめでとうございます。 2022年! 中学受験組のみなさまはひときわ緊張の中新年を迎えられたことと思…
なんだか模試の結果備忘録ブログになっていてすみません。次男の受験が近づいてきたらバリバリ更新しだすかもしれませ…
中2 11月の特訓クラス選抜テストの結果がでました。 11月の特訓クラス選抜テストの結果で冬期講習のクラスが決…
ためていた模試結果の最後は開成・国立ジュニア実践オープン模試です。 この模試は次男が自分で受験し…
最近のコメント