【高校受験】次男初めての意思表示!進学先が決まりました




次男、最終的には5教科で受験しましたが、特に次男が5教科を希望していたわけではありませんでした。

(そもそも次男はずっと「志望校はない。どこでもいい」と言っていた)

 

なぜそれでも最後まで5教科受験にしたのか???

それはうっかり開成必勝に受かってしまったから笑

 

次男、英語は中1で初めて勉強したし(最初の早稲アカ模試ではアルファベット問題で間違ってましたよ)、国語が苦手で漢字は全問不正解がデフォだし、暗記苦手すぎて社会なんてまともな点数が取れるはずもなく・・・

当初は3教科受験かなと思っていましたが、次男曰く「偶然中2冬の偏差値が良すぎてなぜか開成必勝の波に乗っていた」!!!

 

なぜか中3春で開成必勝に入れてしまい、夏に成績がくんと落ちた時もなぜだか志望校判定模試の結果は良かったという・・・

 

そんな感じで、志望校もないまま早稲アカの波に飲まれて受験まできた次男。最後まで5教科組で頑張ったので、それならばと受験校を「開成・国立・都立」で組んだ感じです。

 

高校受験で複数校に合格をいただいたらどうするんだろう?その時は私が進学先を決めていいんだよね?それなら開成残念なら都立だよねと思ってウキウキしていましたが・・・

 

学芸大附属の合格発表の日・・・

次男がハッキリと「〇〇高校にする。都立よりそちらの学校に行きたいから」と宣言してきたので、我が家の高校受験は都立は受けずに終了となりました。

 

 

 

今まで何一つ自分で決めてこなかった次男が初めてハッキリと意思表明をしたので、もうこれはそれで決定でいいのだろう。というか、決定しかないだろうという結論になりました。

 

塾長に「都立は受けず受験終了とします」と報告にいったところ、ずいぶんと説得してくれましたが、塾長の「後悔しないか?」という問いにハッキリと「しません。もう決めました」と答えた次男。

塾長が「3年間で一番ハキハキした返答だったな」と言ったのに笑いました。

 

 

次男は元々「欲」がないというか、「〇〇したい」が欠如した性格なので私の希望通りになってきたところがありましたが、ああああ次男も自立したんだなあああ・・・もう私の希望通りにはいかないんだな・・・これからはちゃんと自分で決めていくんだな・・・

 

と、寂しいけど誇らしくもありました。

 

高校受験がなければこんな成長はなかったので、ありがとう高校受験。次男が楽しく充実した高校生活を送れますように。

 

そして今日は都立高校の受験日。全ての受験生が実力を出し切れますように・・・!!

 



16 件のコメント

  • 次男君、あっぷーさん、合格本当におめでとうございます!!
    前記事あたりハラハラ読んでいました。

    学芸大の附属ゆうことは国立・・凄いところなんでしょうね。東京だし、山中伸弥さんの母校の国立の大教大附属天王寺の更に数段上をいく感じなんでしょうね。文武両道を貫き過酷な状況もあった中、幼少からのご努力が報われて本当に良かった!素晴らしい!おめでとうございます!!

    愚息も無事合格をいただきました。親としては複雑ですが私の母校「じゃない方」の附属に進学します。
    両方の学校を見せて彼は「じゃない方」を選びました(笑)勿論、それもよし。
    次男君とは小学校のスタート時からレベル違いましたが彼は私の拙い遺伝子の割にはよく頑張ったほうだと思っています。発達障害をお持ちのお子さんの支援を9年やりとげたこと、文化系クラブ有志で自然発生的にグループが立ち上がり不登校のお子様と校外で学習する活動をしてきたこと(←週末に図書館によういっていたのはそれやったんやと初めて知った始末、可愛い彼女でもできたんかと期待してましたが違ったようです(残念))などが5科目ペーパーテスト以外の内申点でかなり評価されたようです。

    愚息といい次男君の今回の頼もしい意志表示といい、親の知らないところでいつのまにかチビから少年に変わっていくもんなんですね。確かに寂しいけど誇らしいですよね。なんかうまいこと言えませんが感慨深い(←語彙力w)。ホント素晴らしい!!次男君、あっぷーさん本当におめでとうございます!!長男君ともども将来楽しみですね!

    • daiさま コメントありがとうございます。
      息子くん、合格そして進学先決定!!!おめでとうございます。内申点での評価、素晴らしいです。発達障害の子の支援や校外学習・・・次男と同じ年齢とは思えない充実した活動にただただ感嘆・・・。
      人間としての成長が素晴らしく、羨ましいしか言葉がでません。そのあたりの成長、我が家は乏しいかも💦
      これも全てdaiさまが息子くんをうまく導かれた結果ですね。それにしてもdaiさまの母校「じゃない方」を選ばれたとのこと。これも1つの成長というか、自ら進学先を選ばれたことに頼もしさを感じますね。
      (若干の寂しさもありますね~笑)

      次男は長男に比べて危うさもあったので、受験もどうなるかとハラハラでした。まさに眠れぬ日々を初体験して心身ともに疲れました~
      ですが結果はどうあれ受験を通して次男が成長してくれたので良かったのかな・・・と、ひとまず受験成功ということで締めくくりたいと思います(無理矢理)

  • 次男様、進路決定おめでとうございます!1年前から拝読してたのでこちらも嬉しいです。御質問なのですが以前おすすめされてた高校受験計算トレーニングという本、絶版されてしまったようでメルカリで8,000円で売られてます。
    もし代わりの本をご存知でしたら教えてもらえないでしょうか。これから中学入学になります。

    • LaLaさま コメントありがとうございます。
      高校受験計算トレーニング、絶版なんですか(;’∀’)
      代わりの本・・・ちょっと調べてみますね。いいものがありましたら記事にしたいと思います。

  • おめでとうございます!
    いつも楽しく読ませて頂いてます。
    さすが次男君です、素晴らしい結果を出して尊敬です。
    これからの高校生活が楽しい時間になることを願っています!
    高校生活の様子も楽しみにしています。

    うちの長男は、、、、
    (昔コメントさせて頂いたことがあります)
    長男(中二)は2月の難チャレで300番の結果、、、開成必勝に入れないと落ち込んでいます。
    3月の志望校別で結果出さないと都立上位コースかな?そこのなるのかな。
    それは嫌だなぁ~、どうしょう、と落ちてます。
    今日からの期末テストも不安しかないです。

    長男的には開成第一希望で(でも落ちるだろうから)、早稲田学院に受かればいいと。
    大学受験したくないて思っています。
    こんな曖昧な考えだから勉強もしない=結果もでない
    こちらの気持ちがやられます。。。。

    差し替えない範囲でいいので、早稲田辞退した理由を教えてください。

    長々書いてすみません。

    • やまぐーさま コメントありがとうございます。
      息子くん!!次男の状況と似すぎていて親近感です~~(涙涙)
      うちが開成が第一志望になったのは、うっかり開成必勝に入れたから(笑)です。それで早稲アカにうまく乗せられて、なんとなく開成第一志望~みたいな雰囲気に。
      でも本人が強く望んだわけではないので、当然勉強はそんなにやらない。結果もでない。で、当然不合格・・・。ま。そうだよねという・・・。

      記事ではぼかして書いていますが、進学先は進学校の方ではありません。

      開成第一志望みたいな感じで受験勉強してきて、当然やる気もでなくて、本人の中で「大学受験したくないなぁ」という気持ちになったようです。周りは反対しましたが、「高校受験でも頑張れなかったから大学受験も頑張れないと思う」と大学受験回避を選びました。

      今まで5教科でやってきたのはいったいなんだったのか?今でもモヤモヤしています・・・。

      開成だと5教科だし早慶なら3教科ですよね。やまぐーさまももしかしたら私と同じように「3教科に切り替えようか」と悩まれることがあるかもしれません。
      そういう時早稲アカって取り敢えず開成を勧めてきます。開成必勝にいれば早慶は大丈夫とかうまいこと言いますが、特に英語はやってる内容が結構違うという話も聞きます。
      英語が得意ならいいのですが、苦手な場合は差がついてしまう危険もあり。早慶は3教科で1教科の比重が多いので、注意かなと思います。

      その前に志望校判定テストですね。応援しています~、頑張ってください♪

  • 毎回、次男くんの受験エピソードを愉しく拝見させて頂いておりました。
    おめでとうございます。本人もご家族も大変な1ヶ月だったと思います。
    うちの娘も受験は終わり、本人の第一希望に決まりましたが、親の希望する学校ではなく純粋に喜べない自分がいました。
    でも、子供の人生ですし、親の決めた道より本人が決めた道を進むのが大切ですし、親として娘の選んだ道を応援することに決めました。
    受験って、本人より親が熱くなりがちですし、余計な一言を娘に言ってしまい、モチベーションを下げるような事を多々してしまい、その都度そんなバカ親である自分に対して凹んでおりました。
    難しいですね。。。笑

    お互いの子供が将来、立派な大人になれるように口出しせず応援をしましょうね!!

    • ひなたさま コメントありがとうございます。
      娘ちゃん、第一希望への進学!!おめでとうございます!!!
      ひなたさまの希望とは違う学校だったのですね~、まさに我が家と同じ(涙)
      純粋に喜べない気持ち、わかります。お恥ずかしながらモヤモヤして眠れなかった日がありました(;’∀’)
      でも今までは自分の手の中にいた我が子が、自分の道を選んで歩き始めるんだなと・・・自分に言い聞かせて平静を保っています。

      私もモチベーションを下げること言いまくりでした!!我慢できないんですよね笑
      結局は自分の方が熱くなってたんですよね~、いや分かってはいるけど・・・という・・・。
      とにもかくにもお互いお疲れ様でした♪ そして子供に対しては「おめでとう」ですね♪

  • あっぷーさん
    次男くん、進学先決定&合格おめでとうございます🎊
    お兄ちゃんの時と違ったスタートだったのでなんだかんだドキドキだったのではと推察されます。が、しっかりと素晴らしい学校の合格も得てさすがです!!!

    我が家中3ムスコも第一志望には振られましたが、正直熱望していたかというとそうでもなく…今となっては導かれたなあと感じる次第ではあります。

    次は2つ下の娘、このムスメがまあ英語ができずに困っております笑笑
    男子じゃないから内申も期待してたけど、なんなら兄より悪いかもしれない勢い💦
    Wじゃなくて、地元密着塾の方がいいんじゃないかと悩んでいます…。次男くん、どうやって英語がんばってきたのかしら…。なんだかんだ隠れ帰国や、小学校から英語やってる子とは差が縮まらないのかな…と悲観しております。
    は!気が付けばムスメの愚痴を言ってしまってスイマセン。

    これからはまとめ記事かかれるのかな?
    つぎはお兄ちゃんの大学受験ですね?また大学受験も色々と難しくて、情報収集大変そう。少しのんびりされつつ、引き続き記事アップ楽しみにしています!

    • らららさま コメントありがとうございます。
      息子くん合格おめでとうございます!!!!第一志望は残念だったとのこと。我が家もですが、最後は導かれたという感じです。
      受験はご縁ともいいますもんね。きっと進学する学校が一番合っている学校なんだと、自分に言い聞かせています笑

      次は娘ちゃんの受験なんですね。女子はWだと特訓の基準が厳しいので・・・早稲アカ回避する方も多いみたいですね。男子と女子だと高校受験が全く違うので、情報収集もイチからのスタートと聞きます。

      我が家は長男が2年後なので、お互い2年頑張りましょう~

  • 初めてコメントさせていただきます。
    コメントは初めてですけど、うちのコが次男さんと同学年なので小学校の頃からブログのドリル情報など大変お世話になりました。

    次男さんの進学先決定おめでとうございます!
    「部活問題が辛い」を読んだ時には、うちの地区(東京の西隣の県で横浜より西の中受も盛んじゃない所です)だったら帰宅部もオッケーだし男子が入れるゆるい文化部もあるのに、と涙なしでは読めなかったです…。
    三者面談の件も先生の対応が良くなかったし…。うちのコの担任の先生は「志望校には内申が10足りないです。でも模試の成績が良いなら学力試験で挽回出来るかも。がんばればまだまだ伸びるよ」と励ましてくれたので。(都内とは受験状況が違うからなのかもしれませんが…)
    あっぷーさんも次男さんも辛い思いをされての受験だったんですね。
    次男さんが自ら行きたいと思える学校に合格して本当に良かったです。
    おめでとうございます!!

    (いつも読むだけだったのですが、うちのコも昨日、公立高校に合格したので勢いにのってコメントしちゃいました)

    • さかさとさま 初コメントしてくださったとのこと、すごく嬉しいです(涙)
      そしてお子様、合格!!!!おめでとうございます!!!公立高校は長丁場ですよね、お子様もさかさとさまもお疲れ様でした。

      部活問題の記事も読んでくださっていたのですね~、嬉しすぎます。

      そしてさかさとさま地域は帰宅部OKで男子が入れる文化部もあるんですね・・・。同じ公立なのになんでこんなに違うんでしょう。
      そうなんです、担任には最後まで腹が立ちまくりでした~。開成落ちた時も「レベル高いところばかり受けたから仕方ないよ」と言われたらしく、さすがに次男もカチンときたようです(;’∀’)
      公立中学はこういったらなんですが当たりはずれがありますね。とほほほ・・・

  • 進学先、決定されたとのこと!おめでとうございます~!!

    数年前の長男次男君が小学生のころから、たびたび拝見してきました。
    次男君は我が家の息子と少し似た所があって、ずっと陰ながら応援してきました。

    合格先もすばらしいですし、最後は自分で進学先をきっぱり決められたというところに
    大きな成長を感じて私もとても嬉しいです。

    我が子は小学四年生で、サッカーしながら中学受験を目指して塾で(本人なりに)がんばっているところです。すたろぐで、サイパーに出会って塾に入る前に少しやっていたのが、いま本人の助けになっているなぁと感じています。
    すたろぐでは、漢字プリントも一年生からお世話になっていたので、
    本当に有益な情報をありがとうございました。

    そして私、管理人様の軽快な文章が好きです!
    おススメもわかりやすく、すたろぐは私が迷ったときの羅針盤となっています。

    これからゆっくり休まれ楽しみつつ、ブログ続けてくださると嬉しいです♪

    • wakaさま コメントありがとうございます。
      ずっと読んでくださったとのこと、すごく嬉しいです。
      お子様、小4でサッカーをしながら中受!!我が家はバスケをしながらだったので、少し状況が似ていますね。
      スポーツと中受の両立など、今後wakaさまも大変なこともあると思います。我が家も悩みながらでしたが、今思うとスポーツをしていたのも全部プラスになっているなと感じるところです。
      って我が家、まだまだ受験が続くので(次は長男の大学受験です)、まだまだドタバタしそうですが今後もブログ読んでいただけると嬉しいです♪

  • はじめまして。
    随分、参考にさせていただいています。
    形式的には中学受験リベンジ組、中3から早稲アカ入塾の2024年組女子の母親です。

    受験の終わりって、意外とぶつって感じですよね。
    次男君、なんだかかっこいいですね。決めるところ、決めた感ですね。
    本当におめでとうございます。
    よく、落ちた理由ははっきりしているけど、受かった理由は分からないなんて、言われますが、
    参考にしたいのは、合格の実績ですもんね。
    うちは、この女子が大変な高校受験の世界で、どうしても共学という強気の姿勢。
    よって、5科で臨みます。3科も強くないですが、理社は特別できません(笑)
    5科受験、参考にさえてもらいますねー。

    一年間何度も、読み返すだろうなー。

    • しこっぴさま コメントありがとうございます。
      落ちた理由ははっきりしているけど、受かった理由は分からない!これ、なるほどでした。
      本当にその通りで、落ちた理由は結構冷静に分析できていてわかっているんですが。受かった理由は今思えばハテナハテナです。
      受験は最後はご縁と言われるのもこのあたりかもしれませんね。

      娘ちゃん、どうしても共学!5科受験なんですね。中受経験してる子は5科もかなり余裕ありではと想像します。
      女子の高校受験は大変と聞きますが、強い意志を持っている子は乗り越えられそうです。
      応援しています!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です