中1から早稲田アカデミーの1教科受講を決めた次男(小6)。1教科受講が大丈夫か心配でしたが、結論としては高校受験でも単科受講が可能でした。
中学受験した長男も、早稲アカで1教科受講をした経験がありますが・・・。
早稲アカは、受講していない科目のテキストを購入できたたり、受講していない科目に関しても質問にいけば快く教えてくれるなどなど。単科受講だからと言って、全教科受講を勧められた経験はありません。
また、単科受講の子を軽くみるような雰囲気もありませんでした。
わたしは、可能な限り個々に合わせてくれる早稲アカの雰囲気が好きでした。
思い返せば、中学受験の途中に「第一志望だけ受ける。残念なら公立中学に行く」と長男が言い出したのですが…、その際も「進学しないにしても、何校か受験はしよう。長男の成績じゃたいした役には立たないけど、〇〇合格は塾へのお礼の意味もあるよ」と話したんでした。
それはさておき、気になる単科受講の料金を備忘録的に書いておこうと思います(結構気になっていた)。
もしかしたら地域によって異なるかもしれませんが、我が家の場合13,100円でした。
内訳は以下で
- 算数国語の月謝(半額)
- 必修テスト
- 年会費
上記全て含まれての金額になります。
週1・100分の授業がで、月謝は3,100円なり。一瞬高いなぁと感じますが、考えようによっては安いかもしれません。
これは長男が中学受験した際にも感じた単科受講のメリットですが
- 塾に在籍していることで、「3年後には受験だ」という意識付けになる。
- (早稲アカは特に)受験に向けて気持ちを盛り上げてくれる
- テキストが購入可能
- 受験情報が得られる
- 必修テストを継続して受けることで、立ち位置が分かる
- 季節講習が受講可能
- 節約になる
- 体力的には楽
等々。
わたし、子供たちが夏休みなどに家でゴロゴロ&ゲームをしているのは耐えられないので、季節講習に通えるのは大きいです。
何にせよ、次男の高校受験生活がスタートしているのは確か。4月には早速必修テストがあるのですが、国語どうしようと今から怖くてたまりません。また偏差値50を目指す日々が戻ってくるのかな~。(レベル低くてすみません)
英語はもっと危機的かもしれませんしね。
またブログで状況報告をしたいと思っているので、高校受験までまたまたアドバイスお願いします。
最近のコメント