現在中1の次男、2学期が始まりました。次男は運動部に所属しているんですが、2学期になって部活もほぼ通常運転です。
毎日朝練があるので、7時に家を出ます。
夕方は19時まで部活なので、帰宅が19時半。
(かろうじて、今年度から週に2日部活が休みになったのがせめてもの救い)
部活やりすぎじゃね!!???
っていうか、顧問の先生、そもそも19時まで学校にいるってことですよね。最初から残業ありきの勤務形態ってどうなの? 小さいお子さんがいる先生なんで、家族と過ごす時間が十分あるのか気になります。
そこまで部活やる必要あるの??ってモヤモヤモヤモヤ。部活は先生の勤務時間の5時まで(5時までなのかは知りませんが)で十分じゃない???
次男も部活で毎日ヘロヘロで、2学期が始まってからは勉強時間ゼロ。疲れてぼーっとしております。
ただ考えてみると、次男の部活は毎年結構な人数が「スポーツ推薦」で高校に進学します。スポーツ推薦を狙う子たちにとっては都大会への出場は必須だろうし、そう思うと長時間の部活も必要なのかもしれません。
つまりつまり、「そもそも次男、運動部に入るなよ」ってはなしかーー。ふぅ。(次男チビだから役割なくて、ぶっちゃけ部活にいなくていい存在だし)
でもめげない!!次男が勉強に付き合って欲しいと言っているので私も知恵を絞る!!
で、最近の部活がハードすぎる次男の自宅学習計画がこちら。(何度か書いてますが)
勉強時間が少なくてもなんとか高校受験までもっていけるように・・・今は早稲アカの授業内容とか宿題にはこだわらず。
★数学は「上位校への数学・スタンダード」(中2特訓クラスでやり始めるテキスト)を1日1ページ。
★英語は「たくや式」
この2冊で実力を付けていくのを重視しています。次男は数学は解説があれば自学自習できるので、上位校への数学の解説を購入しました。
(テキストには答えしか載っていなくて、別紙の解説はメルカリやヤフオクなどで売られていたり。もしかして先生にお願いすればもらえるのかも? そのあたりの仕組みは不明です)
実力より少し上の問題を繰り返しやることで、グンと伸びるのはバックアップテキストを何巡かしたことで証明済み。なので、ひとまず・・・上位校への数学を3巡やる予定です。
↓1巡目。現在3-15まで進んでいます。
英語は、たくや式をやってみて分かったのが「力が付いていないと英作文って書けない」ってことです。多分英語文法の総仕上げが英作文なのかな?だから最初から英作文をやるっていうのは結構ハードなんですが、力を付けるには(苦しいけど)最短距離。
次男は元々単語が暗記できないし、英語が大大大嫌い。たくや式も泣きながらやってたこともあったな笑
・・・「もうやりたくない」「他には何もやらなくていいから、たくや式だけはやれ」「難しくて全く分からない」「だからやるの」「辛い」「今辛いなら中3は超えられない」「うわーん」「泣いて偏差値上がるなら誰だって泣く。」って、中学受験時の長男との会話そのまんま・・・。
でも結果、4月の月例テストでは英語偏差値が40台だったのに、どんどん上がって直近の月例テストでは英語偏差値が65になりました。特訓クラス選抜テストでも英語が99点で先生にも褒められたとご満悦。
次男、今では何も言わなくてもたくや式だけはやるようになりました~。それも苦になっている様子もなく、むしろ楽しそう!!!
って毎日少しだけだけど勉強してます!みたいに書きましたが、最初に書いた通り2学期が始まってから次男勉強時間ゼロ!! 部活でヘロヘロでとても勉強する力は残ってない感じ。この暑いのにエアコンなしの体育館、そりゃぁ疲れるだろうな~。
だから自粛期間と夏休みにちょっとだけだけど集中して勉強できて少し貯金ができてよかったと思ってます。
ところで先日知り合いに「次男、よく”この問題集をやるように”とかの指示を聞くね」って言われました。それは私も意外なんですが、でもバックアップをやれとか英語はどれをやれとか。私の言うことを聞いたら成績が上がった実績があるので、本当は母親の言うことなんて聞きたくないけど「背に腹は代えられない」としぶしぶやっている感じかと。しめしめ。
そして書いていてまた国語の話しがまるっと抜けていることに気づいたーーーー!!!出口は毎日はできないしなぁ・・・。いや、今こそ出口を毎日やるべきか? 何にせよ早く国語の勉強法も確立しないとなと焦る親子です。
最近のコメント