早稲アカ高校受験部・・・模試の結果が出るのが遅すぎて毎回びっくりします。
その上結果がいつ公開されるかも分からないんです。無料のテストならそれも納得できますが、一応月例テスト料金も支払ってるのでもう少しスピード感が欲しい・・・。
今回は結果が出るまでに2週間以上あったと思います。
結果が遅いので、いったいどういうテストだったかも記憶なし。間違え直しするにも臨場感なしなので放置しがちな月例テストです。
結果はこちら(名前が冊子に載るかもしれないのでだいたいの偏差値です。中1の月例テストは全員が受けるテストで、中2からはTクラスは別模試を受けます)
- 英語偏差値:65くらい
- 数学偏差値:65くらい
- 国語偏差値:60くらい
ちなみに!!長男中2の結果がこちら(Tクラスの子が受けるアドバンス模試)。「数学だけはやる気だしたよ」と宣言通りですが、最近は呆れるを通り越して諦めています。
- 英語偏差値:50くらい(・・・)
- 数学偏差値:70くらい
- 国語偏差値:50くらい(・・・)
ちなみに長男、新中3からは早稲アカ大学受験部で数学単科受講することになりました。そのため月例テストもこれが最後。
当初より英語の実力がぐっと上がったので早稲アカの(厳しい)先生方には感謝。やはり他から強制されないと勉強に向かえない長男。
大学受験もお金がかかりそうです。
以上2021年1月の月例テストの結果でした。
最近のコメント