【低学年】「毎日やるのに最適な計算ドリル」のおススメは?




計算練習は算数力の基礎体力のようなもの。毎日コツコツやるのが一番の近道ですが、特に小1・小2の時の計算練習があとあと大きな差になってきます。

特に一桁・二桁の繰り上がり繰り下がりのある足し算・引き算は、「数字のイメージ」と共に瞬時に答えられるように練習しておくべきだと思っています。

 

例えば我が家の長男は、学校で計算カードを使った計算練習をとことんしてくれたお陰で今も計算が速いですし、数量感覚がまぁまぁある方だと思います。この計算カードというのは表に20までの繰り上がりありの足し算が書かれていて、裏には答えが書かれているカードなんですが、それを学校で自作し計算練習に使っていました。

その計算カードを、答えを言いながらめくっていくというテストもあり。正確には覚えていないのですが、合格基準は確か60問で50秒以内とかそのくらいでした。

何せ1年生なので、カードをめくるのにオタオタしてしまうと基準時間をクリアできません。そのため、子どもが少しでも速くカードをめくれるようにと、カードの端にセロハンテープを付けるなど母たちも工夫していました。

たまにママ友と会うと「うちの子、計算テストのために、家で泣きながら練習してる」なんて話になったことを覚えています。その上そのテスト、担任の先生がストップウォッチをもって時間を計測するんですが・・・。担任の先生でタイムクリアしても半分合格で、なんと校長先生の前でも50秒を切れないと合格になりません。緊張しがちな子なんて校長先生の前というだけでタイムが落ちてしまって苦労した子もいたようです。

その時は大変だった計算テストですが、そのおかげで長男は計算だいぶ速くなりました。2年生から転校してきたクラスのお友達は「この学校の子は計算が速くてついていけない」なんて話をしていたそうです。

ですが、この計算テスト。評判が悪かったのか長男の学年以降は中止となってしまったようで残念だなぁと思っています。

 

話が逸れましたが、とにかく低学年のうちの計算練習は絶対大切!!これは譲れない部分ですが、ただ意外と計算練習に最適な計算ドリルが少ない!!

 




低学年向け「毎日やるのに最適な計算ドリル」

私の低学年向け「毎日やるのに最適な計算ドリル」の条件は以下の通りです。

  • 低学年向けなので、独立開きは必須
  • 裏表の両面ものは、混乱しそうなので避けたい
  • 余計な装飾はいらないので、ひたすら計算練習ができるもの
  • 最低1~2カ月分できる程度の分量は欲しい
  • 700円以下くらいが理想

 

大きな書店だとお手軽なドリルって山ほど並んでいるのですが、この条件を満たしているドリルってほとんどありません。

数ある計算ドリルの中でも、最も理想に近いのが「教育技術MOOK」のもの。陰山先生の100マス計算のシリーズも教育技術MOOKシリーズです。

 

こちらは開きやすさだったり、片面印刷だったり。お手頃価格なのにボリュームも申し分なし。特にこの紙のぺらっぺらさが、低学年には扱いやすいのではという印象です。

今は新品では手に入らない漢字熟語シリーズも「教育技術MOOK」のものです。

熟語プリント 1年 (教育技術MOOK 陰山メソッド)熟語プリント 2年 (教育技術MOOK 陰山メソッド)

 

内容はともかく、計算ドリルはすべてこの教育技術MOOK型式でいいのではと思うほど。とにかくどこまでもシンプルにを追求した低学年にぴったりのドリルなんです。

この教育技術MOOKシリーズの計算ドリルを使ってしまうと、どうしても他のドリルが使いにくいなと感じてしまい・・・それでますます「毎日できる計算ドリルないなぁ」と感じてしまうのかもしれません。

 

ちなみにこちらも教育技術MOOKシリーズ。

陰山メソッド 新版 徹底反復 読み書き計算プリント 1年 (教育技術MOOK 陰山メソッド)陰山メソッド 新版 徹底反復 読み書き計算プリント 2年 (教育技術MOOK)

こちらは計算ドリルだけではなく漢字練習などもあり。また両面印刷ですが、中身はシンプルで比較的使いやすいかなという印象です。

 

もう1つ、すごくいいなと思った計算習熟プリントというドリルがあるのですがこちらは新品では手に入りません。

計算習熟プリント 小学1年生―新指導要領対応計算習熟プリント 小学2年生―新指導要領対応

 

 

・・・大きな書店には山ほど計算ドリルが並んでいるのに理想の1冊が見つからないのは歯がゆいもの。

例えば教育技術MOOKの「百ます計算」、まずは手始めにこのシリーズをやっていくとしても。2年生になればひっ算練習もしたいし、ひっ算練習はできればあらかじめひっ算(式)が書かれているものではなく、自分で書く練習からがいいな~。それで最初は1の位を右側に合わせて書くとかそういうところが難しいから・・・マス目のあるものがいいな。等々色々希望はあるもののやっぱりぴったりの1冊ってなかなかありません。

例えば長さの計算も、それだけに特化したシンプルなドリルがあってコツコツやればかなりの力になりそうです。

 

イメージはサイパーシリーズ!それの計算ドリル版といったところ。サイパーシリーズは基本的に中学入試向けですが、今後学校算数以上を目的としたドリルを出してくれたらすごくいいかも!!

 

低学年向けの計算ドリル、おススメは

着地点のない記事になってしまいましたが、正直低学年向けで「この計算ドリルがおススメ」と自信をもって言えるもの・・・なかなかありません。

そんな中でも教育技術MOOKの100マス計算はやっぱりいいですし、100マス計算1はマス計算ではなく「普通の計算」なのでシリーズ3冊やっていくのが理想。(とは言え、2・3はかけ算など足し算引き算以外もあり。1年生だと全てのページはできないというのは不完全燃焼です)

この記事を書いていて・・・思わず「そうか、この計算練習に特化した良いドリルがないからこそ公文なんだ」という結論に達してしまいました。

 

そんなわけで、現在私は「低学年にぴったりな計算ドリルを探す旅」に出ているわけですが、現時点ではひとまず教育技術MOOKシリーズをおススメとして挙げておくこととします。そしてまた今後良いドリルと出会えたらご報告したいと思います。

 



14 件のコメント

  • あっぷーさん、いつも楽しみに拝読しています。
    サイパーシリーズいいですよね^^
    小4の息子は概数が微妙に苦手なのでサイパーシリーズでも出してほしいと思い、出版社にお問い合わせしたのですが、特にご予定はないとのことで残念です。
    あっぷーさん、概数にまつわるおすすめドリルがございましたらぜひご紹介くださいm(__)m

    • mhさま(もしかして本名かなと思いイニシャルに変えさせてもらいました。勝手に申し訳ありません)
      コメントありがとうございます、承認遅くて申し訳ありません(;’∀’)
      サイパーに問い合わせされたとのこと!!そして概数は確かに~ですよね。概数の問題集、確かにサイパーにあってもいいかも。あのねちねちした感じで概数も攻めて欲しいですよね~。
      概数のドリル、今パっとは思いつかずすみません。もしよろしければトピックスの方にトピ立てしてくださると嬉しいです(私も概数のよい問題集知りたいです♪)

      • あっぷーさま、コメントありがとうございます。
        インフルエンザ、大変でしたね。
        頭痛が重いインフル(涙)、お察しします。
        名前の件、ご配慮ありがとうございます。
        実はめっちゃパソコン音痴でして、「名前の記入欄だから本名を書くのね~」な~んてしっかり実名でした^_^;
        概数の問題集についてトピ立てさせていただいたのですが、めっちゃパソコン音痴のため、なぜか二回同じ物を送信してしまったようです。ごめんなさい。
        もし可能でしたら一つ削除していただけたら幸いですm(__)m

        • mhさま コメントありがとうございます。
          お名前、やはり本名だったのですね~。mhさまパソコン音痴でいらっしゃるとのことで、そんな中コメントくださり嬉しいです♪♪ しかししかしネット界には悪い人もいるので、個人情報には十分注意してくださいね(^▽^)/
          概数の問題集の件、トピックに関して了解しました!
          私もうっかり2回投稿あるあるです。送れてるかなんて心配になってポチると何度も~って結構ありますよね(;’∀’)

  • 小2になっても、くりあがりくりさがりの計算を覚えられない息子に、毎日繰り返したっぷり練習できるものがないかな?と、丁度今月探したところです!

    選んだのは、「ハイレベ幼児100 けいさん2」です。
    一ページ20~25問で120ページ載っていて713円でした。
    表裏に印刷されていて、紙がしっかりしているので、独立開きは厳しいかもしれませんが、一枚ずつ切って1日目は表、二枚目は裏をやってと渡してます。
    まだ、初めて10日ほどなので効果ははっきり出てませんが、120ページやるうちに少しはよくなるのでは…と期待しています。

    • サユさま コメントありがとうございます(今私がインフルエンザ中で承認遅くなり申し訳ありません)
      なんと!!素晴らしい情報をありがとうございます。「ハイレベ幼児」はまったく思いつきませんでした。お値段も手ごろですし、インフルがよくなったらすぐに本屋でチェックしたいと思います。
      本当にこれだと思えるドリルがなくて色々探していたのですが幼児向けは全く思いつかず、情報感謝です♪♪

      • あっぷーさん、大変な中承認ありがとうございます。
        実は息子も今インフルエンザ中で…。本当に大変ですよね。
        (この承認もゆっくりで構いません。)

        ハイレベ幼児のコメントをした後、
        これだけでは小2以降の内容には足りないから、他になにかないかなとネット上で探してみました。

        すると、小学校受験で有名なこぐま会から、小1~小3向けに「小学生ひとりでとっくん」というシリーズが単元別に出ており、30ページで540円とお手頃でした。
        幼児向けのシリーズは購入したことがあるのですが、開きやすい冊子でした。

        地元の書店では取り扱いなくて、実物は確認できていないのですが、amazonや都会の本屋にはあるみたいです。
        今やっているハイレベ幼児が終わったら、amazon で頼んでみようかなと思っていますが、かなり先の話になりそうです(^^;

        • サユさま 息子くんもインフルエンザとは!!その後体調はいかがでしょうか?
          わたし今まで何度かインフルエンザにかかったことはあるのですが、今回のインフルエンザが今までで1番辛かったです。あまりの辛さにツイッターで同じような人いないかなぁと検索(暇ですね・・・)したら、今年は辛い!というツイートが多くあり(ただの印象ですが)。なのでサユさま、どうかうつらないようにお気をつけ下さい。そして息子さんがはやく元気になりますように。サユさん息子くん!お互い頑張りましょう。(勝手に仲間意識、すみません)

          そしてこぐま会情報も本当にありがとうございます。こぐま会から問題集出ていたとはお恥ずかしながら知りませんでした。
          早速ハイレベ幼児と合わせてポチりました♪♪ 届きましたらレビューさせてもらえればと思います。問題集は色々見てきたと思っていましたが、まだまだ問題集の世界は広い♪ ワクワクしてきました~、本当に貴重な情報を感謝です。

          • お返事ありがとうございます。
            あっぷーさん、大変でしたね!お体お大事になさってください。
            息子のインフルエンザは、熱は最高38.0でしたが解熱後も寝てばっかりで5日目の今日、ようやくいつものノリになってきました。幸い他の家族にはまだ移ってません。

            他の方のコメントを見て、アルファベットのことも書きたくなっちゃいました。
            今年の夏からネイティブの幼児教材で英語を練習して半年。手持ちのamazon fireタブレットがローマ字表記だったことから、珍しく自分から「そろそろローマ字勉強したいな」と言い出しました!

            ちなみに、利用したのは
            「Brainquest」のpre-k というワーク(数字とか簡単すぎるのも含むのが難点でした…)と、
            「Education.com」という2万以上のワークシートが印刷できる海外サイトです。

            特にeducation.com はワークの種類が多いのが嬉しくて1ヶ月だけ契約して千枚以上印刷しちゃいました。笑
            Brain quest の後、このサイトのアルファベットワーク三種類をマスが大きい順にクリアしたら、日本の小学生向きのローマ字ワークを書くのも、それほど苦じゃないと言ってました。

            ローマ字はまだ全然分かりませんが、アルファベットはかなり頭に入ったみたいで良かったです。

          • サユさま コメントありがとうございます。
            今年のインフルエンザ、咳が長引く子が多いのとあとは倦怠感が残りがちだなんて聞きました。息子くんも5日目にいつものノリにとのことで、辛かったでしょうね。元気になられてよかったです♪
            そして家族にもうつってないとのこと、これ大事ですよね!!
            そして英語情報!!2万シート以上のワークシートが印刷できるってすごいです。1カ月など契約して印刷しまくるっていいかも。
            サユさま、千枚以上~。わたしも算数とかがあったら延々と印刷し続けてしまいそうです。それにしても息子くん、Amazonタブレットからのローマ字が勉強したい!とは。
            我が家もこうやって子どもから言い出して欲しいと思い、英語だけではなく他も待っているのですが??? ま、まぁ時期があるのですかね。

            教えていただいた二つのサイト、私だけじゃなくてコメントを読んでくださっている方の参考になるかと。近々小さい文字が書けない子におススメのドリルなんかのレビューをしたかったので、その時にサユさまの情報を参考にさせてください♪

  • こんにちは!コメントはご無沙汰ですが、いつもブログ楽しみに見てます!
    計算系の問題集は私もいつも悩みの種です…。
    我が家は小5、小3、年少といるので中学生、小学生、幼児用と様々な問題集をチェック様々な問題集をチェックしているのですが、低学年の計算に幼児用ドリルなんかどうでしょうか?ハイレベ100幼児シリーズのけいさん①・②なんかくりさがり、くりさがりもしっかりとあり幼児用とは思えないレベルです。100てんキッズドリルの計算もすごくいいですよ!特にかけざんは概念からしっかりと学習していくのでかけ算の文章問題でも迷わず式がたてれるようになりました。小3の息子が難しい問題集だとやる気をだしてくれないので…1、2年生の頃はよく幼児用ドリルで算数の勉強をしていました…(泣)今もアルファベットは幼児用で少しずつやっています…。

    • たかささま コメントありがとうございます(今私がインフルエンザで、コメント承認が遅くなり申し訳ありません)
      同じくコメント欄からハイレベ幼児を勧めてくださった方がいらして、皆様貴重な情報を!!本当に感謝です。すぐに本屋にチェックしに行かないといけないのですが、インフル隔離中で外出できずー!!ウズウズです。
      ハイレベ幼児と100てんキッズドリル計算!お恥ずかしながらどちらも実物を手に取ったことがないので、今から楽しみ。きっと購入すると思うので、購入しましたらブログ本文にも書かせていただければと思います。
      アルファベット、幼児用で練習いいですね!というか、我が家の次男。普通に小さいアルファベットは書けないので幼児用確定です。選択肢になかったので、教えていただき感謝です。

      • あっぷーさんお返事ありがとうございます。インフルエンザですか!流行っています…今週も寒くなるようなのでお大事にしてください。千葉県在住ですが本当に雪が降ってきて驚いています…。
        家の小3の息子も小さい字が書けなくてローマ字の練習が大変でした。もうローマ字は読めるだけでいいからアルファベットを書けるようにしないとと思ってやっています。幼児用いいですよ!これでもか!というぐらい大きく文字の練習をするので小文字でもストレス少ないです。
        ハイレベ幼児と100てんキッズドリルはオススメなのですが、残念ながらかなり大きな書店に行かないと売ってないと思います。私も県内最大規模の書店に行った時に初めて現物を見て感動しました…。いつもはネットです。でもやっぱり内容を確認してから購入したいですよね!あっぷーさんのお近くの書店にある事を祈ってます!

        • たかささま コメントありがとうございます。
          インフルエンザ、今年のは侮れません。私今まで何度かインフルエンザにはかかりましたが、今年のが一番辛かったです(涙)。インフル5日目まではベッドから起き上がれず、40度の発熱は生まれて初めてでした。
          今年のは辛い!あ、でも加齢のせいですかね。今年とかは関係ないかもしれません…。とにもかくにもたかささまも、インフルにはお気をつけください。心から!!絶対に気を付けて予防してくださいね~。(しつこくてすみません)

          ところで小3息子くんが小さい字が書けないということで、うちだけじゃないんだとホッとしてしまいました。我が家と同じにして申し訳ありませんですが、小さい字が書けない。これって学年が上がるに従って苦労することが多くなりませんか。漢字ドリルもマスが小さすぎてダメ、算数の問題集も余白多めじゃないとだめで、そもそも不器用だから独立開きじゃないと使うのがストレスになってしまうので却下。

          うち、まだローマ字読めず・・・。当たり前ですがアルファベットも。一度100均で英語のノートを購入してきて書かせてみたのですが案の定「普通の」ノートは小さすぎて使用するのは難しく1ページで終了しました。チーン。
          もはやアルファベットも練習不可能、見て見ぬふりをしようとおもっていたところだったので幼児向けがいいと教えていただき目から鱗でした。
          早速ポチってみる予定です。そして先日教えていただいた100てんキッズドリルも!私は問題集収集が趣味なので、ポチります♪ 届きましたらぜひレビューさせてください♪

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です