【親子留学 in Kredo(セブ島)⑤】無事帰国しました!必ずまた行きたい~




無事に帰国しました。

行きも帰りも手荷物遅延するというまさかの事態で、復路便の荷物はただいま香港で行方不明中。往復とも荷物遅延なんてあるんですね。

 

さてさて、kredoでの1週間の親子留学。最終日は、卒業式を開いてもらえるのですが、子供たちはそこでスピーチをします。英語初心者の子供たちが1週間かけて準備して練習してきたスピーチ!

母も楽しみにしていましたが、長男のスピーチ原稿がこちら。

先生が手伝ってくれたにしてもなかなかよく書けています。

 

それよりわたし、長男のスピーチっぷりに驚きました。

 

最終日にスピーチがあると知ってから、「やだなー」「はぁ・・・なんでスピーチなんてあるんだ」とグチグチ言ってはグズグズしていた長男。

長男・・・逃げるかもと心配していましたが、当日は照れながらも堂々とスピーチしていました。

 

何より一番驚いたのが、最初は先生や生徒さんの方を見て話す。そして「To mama and 次男, Thank you so much・・・」のところからは、私と次男の方に向き直ってからのスピーチ!

え~、長男すごいじゃん。なんかめっちゃ成長してる!!

 

いつもはホトホト疲れることの多い長男ですが、やる時はやってくれるなぁ~。

 

また、帰りの空港では長男がポツリと「英語を使う仕事もいいな、そういうのにもチャレンジしてみたい」と言っていて、なんて有意義な親子留学だっただろうとkredoには感謝でいっぱい。

 

長男は思春期真っただ中だし、元々シャイ。多分今回のkredoでのレッスンがグループだったら、ただの傍観するだけになっていたと思います。kredoではマンツーマンレッスンが中心で、多分すっごい格安。長男もマンツーマンレッスンでは逃げることもできず、たくさん「聞いて・喋る」機会を与えてもらいました。

 

先生は、元気で可愛らしい女性が多くて、とっても親しみやすい。いつも笑顔で優しいので、長男はブツブツ言っていましたが授業は楽しかったみたいです。

>>>親子留学のKredo

 

海外旅行のついでに英語レッスン!!

私も人前で話すのは得意でないし、今まで英語には興味があったけれど、グループレッスンは向いていない。でもプライベートレッスンは価格が高いしと躊躇していました。

今回初めてマンツーマンレッスンを受けましたが、年齢40にして(あれ、41だったかな笑)、なぜ自分の英語が通じないのか、初めて分かりました。

自分の発音や文法。弱いところ、足りてない部分がピンポイントで分かり、すごく有意義でした。

 

ぶっちゃけ自分の英語には絶望しましたが、でも親子留学でよかった。子供と「お互い頑張ろう!」と励まし合い、子たちも頑張ってるし負けてられないと。1週間の授業でしたが、多少なりとも自分の英語が通じるようになったという自信も付きました。

 

日本で英語を勉強して、またセブ島に親子留学したいな~。帰国後、今回の親子留学の楽しかったを旦那に語りまくっていたら、次は旦那も行きたいと言う(ビジネス英語も勉強できるみたい)ので、またセブ島へ親子留学するのを目標に。

 

節約(笑) がんばります。

 

我が家、あまりアクティブではないので、海外旅行に行ってもダラダラ過ごしたり、同じ場所を何度も訪れてみたり・・・。ノンビリしたりも海外旅行の楽しみだし、それはそれで海外旅行の醍醐味だけれど。

でももし子供がいたら、海外旅行のついでに英語レッスン!! これ結構ありだと感じました。

 

午前中は英語レッスンを受けて、午後はリゾートや観光。またはノンビリするのも。

 

海外旅行のついでに英語レッスン!!これ、今後の海外旅行の1つの形になるかもなんて思ってます。

 

ちなみに費用は、1カ月だと親子で40万円程度。1カ月滞在できて(英語レッスン付き)40万円はお手頃です。

>>>親子留学のkredo

 

 

備忘録的なメモ

ここからは、私がkredoで留学するにあたって心配していたところ。行ってみたらこうだったよをただただメモしていこうと思います。kredoに親子留学する方への参考になれば!

 

★事前に分からないことを問い合わせられる?

メール等でkredoスタッフにがんがん質問可能です。行く前が色々不安ですが、そんな時に日本語で質問可能なのがありがたいです。

 

★行き。セブ空港までお迎えに来てくれるみたいだけど、待ち合わせどこ?出会える?飛行機が遅延したら?

事前に入国までのことが詳しく書かれたパンフレット(PDF)がもらえます。そこに、入国審査のやり方。スタッフとの待ち合わせ場所など詳しく書いてあります。また、飛行機が遅延した場合の緊急連絡先(日本人)も書かれているので、何かあっても安心です。

 

★到着が夜だけど、翌日の朝食はどうしたらいい?

私たちの場合、到着後に日本人スタッフがスーパーに付き添ってくれて、翌朝食や必要なものを購入しました。「こういうものを買った方がいい」などアドバイスくれます。当日、困ったことは伝えればきちんと対応してもらえるので心配不要かと思います。

 

★授業開始後、どうやって校舎まで行く?

授業当日は、コンドロビーに集合。日本人スタッフが校舎まで案内してくれるので安心です。翌日からは各々徒歩で校心配舎まで通うことになります。心配ならメイドさんが付き添ってくれますし、子どもだけ早く帰る場合は、メイドさんが子供のみピックアップもしてくれます。

 

★食事。子供の好き嫌いが多い場合は自炊できる?長い滞在で外食ばかりだと健康面が心配。

コンドには簡易キッチンが付いており、またスーパーも徒歩2分くらいなので自炊可能です。スーパーで大抵のものは手に入りますし、日本のカレールーなど日本食材も多少ながら置いてありました。心配な場合は、基本の調味料は日本から持っていき、食材は現地調達でもいいかも。ちなみにコンドには炊飯器的なものもあり、スーパーには日本米も売られていました。

また、コンドにはウォーターサーバーがあるのでお水に関しては特に心配なし。

 

★何か困った際、日本人スタッフに連絡が取れる?

LINEグループ(kredo)があり、LINEに投稿すると全ての日本人スタッフがそれを閲覧できるようになっているそう。また、モバイルWi-Fiを貸し出してくれるので、そちらを持っていけば、コンドや校舎から離れた場合でもLINEなどで連絡を取ることができます。

 

★現地で両替は可能?海外キャッシングは?

我が家は海外キャッシング派ですが、ショッピングモール内にATMがたくさんあり。また両替場所も初日に案内してもらえます。

 

★メイドさんに食事を作ってもらう…と言っても、どうしたらいいか分からない。

コンドに食事メニューリストを用意してくれています。それを指させばOK。買い物は事前にお金を預けて行ってもらいましたが、レシートと照らし合わせてお釣り等確認。最終的にはメイドさんが明細をkredoに提出するようなので安心。

また、初日に日本人スタッフが「味は薄め?どこまでウォーターサーバーの水を使うか?子供の好き嫌いは?」など詳細に聞いてくれ、メイドさんに伝えてくれます。我が家は英語が苦手だったので助かりました。

 

★どこかに出かける際の交通手段は?

grabというアプリを使えば、運転手さんと会話することなくタクシーを呼ぶことができます。その上、クレジットカードを登録しておけばキャッシュレス。非常に便利なアプリですが、登録には電話番号が必要。うまくいかない場合もあるので、日本でアプリを入れて登録してくるのがいいかと。

私はなぜか登録できなかったので、日本の自宅の電話番号で登録しました。ちなみに一番心配だったのが、「grabで配車をお願いすると、どのくらいの時間でタクシーがくるのか?」問題。実際、grabでタクシーをお願いすると1~2分でタクシーが見付かります。そのため、どうせすぐは来ないだろうから準備ゆっくりなんて暇はありません。

 

★治安は?スーパーには安全に行ける?

kredoの校舎とコンドがある辺りは非常に治安が良いというのが印象。暗くなってから、スーパーまで行くのも特に問題もなさそうです。

 

★授業以外の時は何をする?

我が家、レッスンは午前中のみ。そのため午後がフリーでしたが、その時間はプールに行ったり、またビーチに行ったり。あとはショッピングや、メイドさんおススメの有名な教会にも行きました。と、午後はアクティビティがあり・・・でもある程度大きい子だと夜は暇になってしまいそうです。

ちょっとした勉強道具や、本があると良いかも。我が家は定番のyoutube・・・。子供はyoutube三昧でパラダイスだったハズ。大人はスマホがあれば何かと時間を潰せます。本当は英語を勉強するのが正しい過ごし方だと思われます。

 

以上、親子留学 in kredo(セブ島)でした~。

 

 

 

 



10 件のコメント

  • 今すぐには色々と事情があって行けないけれど
    秋以降に海外旅行に親子(旦那さんは猫とお留守番)で行こうと思っていたので
    海にプールに一年中常夏
    親子留学良いですね
    (私の英語力ですか。中1レベルですよ〜
    でも、出川イングリッシュばりに話せないなりにボディーラーンゲンジーOKなので
    いけそうです)

    娘は〜(オンライン英会話)聞き取れない、英語で何を聞かれているか分からないと癇癪を起こす事があるけれど
    この1年で随分と上達してきているので鍛えて上げるのに良いですね

    長男さんが英語関連の仕事につきたいと中学校入学のタイミングで目標が出来て良かったですね
    これで中学の英語の授業や勉強にも熱が入って取り組んでいってくれるでしょうね

    オンライン英会話を始められるのかしら?

    海外旅行プランの1つに前向きに検討したいです
    まずは1週間
    次は〜子供を留学させる?笑

    • いちごさま コメントありがとうございます。
      出川イングリッシュ!!実はとっても評価が高いらしいですよね。英語そのものではなく・・・ですが、我が子にもあれくらい臆せず!喋れるようになって欲しいです。
      何事もトライ!って言うは簡単ですが(;’∀’)
      オンライン英会話、我が家も4月からやりたいと思っています。次男をどう納得させるか?どうやりたい!に持っていくかが問題ですが。
      6年生の1年間は英語を細々とできたら嬉しいのですが、私が諸々忙しくてそこまでフォローできるかが心配です(;’∀’)

  • セブ留学シリーズ、楽しく読ませていただきました(*≧∀≦*)
    失礼ながら、ご長男とうちの長男がやっぱりどこか似ていて、このシチュエーション想像できるー!と思いながら読んでおりました笑
    (小学生男子ってアホやなーと一般に思われる要素を全て詰め込んだ長男と一緒にしてしまい、大変申し訳ありません)

    子どもって英語好きですよね♬
    最初は全く手がかりがなくて取っ付きにくくても、慣れるのも早いし上達の早さに大人がびっくりしますね(((o(*゚▽゚*)o)))
    普段と違う環境で集中的に英語に触れる機会を与えられるって本当に素敵だと思います!

    • らららんどさま コメントありがとうございます。
      うわーい、らららんどさま宅も「ザ・男子!!」。自分に被害がないなら笑っていられますが、直接被害ばかりで毎日イライラしています。
      後から思い返すと笑えるエピソードも多々ありますが、大抵思い出すだけで「キー」って。まだまだ修行が足りない母です・・・。
      うちもアホな小学生男子の見本みたいなタイプです。(うちの場合はどこかに障害がある?レベルかもしれません)
      これから一気に成長してくれて、ザ男子卒業!!…なんてならないよなぁ~(笑)

  • セブ島留学いいですねー!
    やっぱり生の英語に触れるって大事ですよね。我が家はマイルたくさん貯まっているので海外行こうよ~と言われるものの、私が飛行機や乗り物全般が苦手なんです…。でも、いつかチャレンジしたいです。

    息子さんのスピーチ、素晴らしいですね。元々の英語の勉強ってどのくらいされていましたか?
    うちの娘は(実は娘なんです…。きちんと明記してなくてスミマセン。コメントされる方たくさんいると思うので、忘れちゃって全然大丈夫です笑)、オンライン英会話を少しやったものの挫折してしまいました。中学受験をする場合、英語は中学に入ってからという方も多いかと思いますが、これからは変わっていくかもしれませんよね。

    • さくらさま コメントありがとうございます。
      セブ島留学すごーく楽しかったです。帰国したらまたいつもの日常で、早速また行きたいなぁって思っています。
      さくらさま、乗り物苦手なんですね。実はわたしも・・・です。実は実は、飛行機が怖すぎて、薬を飲んで飛行機に乗っています。さらにはアルコールも飲み、無理矢理意識朦朧な状態で搭乗。
      それでも怖くて、子どもたちにしがみついています。CAさんに「この揺れは普通ですか!?」ってマジ聞きしている恥ずかしい大人です。
      飛行機、怖いですよね~。時間かかってもいいから陸路で行きたいくらいです。

      長男の英語は学校英語と、あとは早稲アカの中学準備講座で3回くらい英語の授業があったのみです(;’∀’)
      英語勉強したことない状態だったので、どうなることやら? あのスピーチ、もちろん先生に手伝ってもらったのですが。
      話しているのを聞いたら「意味分かってスピーチしているな」と思いました。(息継ぎする場所で、英文をどの程度理解しているか分かりますよね)
      英語留学!!!すげーーー!!と1人感動。あのスピーチを聞いたらまた行きたいなと思った次第です♪

  • あっぷーさん、こんにちは。
    乗り物苦手とのことで、一緒ですね。
    私は高いところだめなのと、乗り物酔いが激しくて…。GWも、近場にちょこっとだけで終わりそうです。今年は授業数も足りなくなりそうだし、大型連休いらないよぉと個人的には思っています。

    小学校の英語の授業のレベルがどの程度か分かりませんが、ついていけるのか不安です。うちみたいな恥ずかしがり屋で自信のない女の子には、向いていないんだろうなと。長男君は、留学で自信をつけて中学からの英語にも意欲的に取り組めそうですよね!

    2年生になり、ちょっと複雑になった漢字に早くも躓いています。最初からこんな調子で大丈夫かな…。

    私立中学の記事も見ましたが、魅力的な部分たくさんありますね。ただ、うちの娘はおそらく次男君のような回りに比べて幼いタイプなんです。成長を待って高校受験という道もあるのかなと思いました。そうなると内申点が…次男君のようによくできるばかりの通知表には程遠く…。運動神経がすこぶる悪いし、色々と器用にこなせるタイプではないです。中学受験も高校受験もそれぞれメリットデメリットありますよね。高学年に向けて、急激に成長してくれないかな…(願望)

    • さくらさま コメントありがとうございます。
      さくらさまも乗り物苦手なんですね。乗り物酔いもあると辛いですね…。私は乗り物酔いは経験がないのですが、何せ高いところが苦手です。
      旅行でも高い階に宿泊するのは無理…。1階か2階希望です(-_-;)
      今年の大型連休。母親業にとっては大変な10日間ですよね。10日間、昼食のことを考えるだけでげんなり。10日間、ずっとご飯を作っているイメージ?(笑)
      考えるだけでゲンナリしてしまいます。

      さくらさま娘ちゃん、幼くて恥ずかしがり屋さん。
      あっぷー塾で、恥ずかしがり屋さんの子います。コツコツ真面目なタイプなのですが、積極性なしと評価されるのか、通知表はあまりよくありません。
      きちんと授業を聞くし、テストの点数も問題なし。忘れ物もしないのに、積極的に発言しないと成績高くはならない…。なんかなんか変なの(-_-;)とモヤモヤしています。
      子供に合った道を見付けてあげたいものですが、日本の教育制度も特殊ですし、その中に当てはめなければいけない難しさ…ありますよね。

      • あっぷーさん、お返事ありがとうございます。

        私は、休みの日のお昼は外注しまくりです(笑)
        あっぷーさんはきっと真面目に主婦業されているんだな…と尊敬しちゃいます。ゲンナリする気持ちは同感です~。

        あっぷーさん、お仕事されていたかと思うのですが、昨年度の受験生の親としての一年間、お仕事に加えてスポ少のお手伝いや育成会、PTA活動などもされていたのでしょうか?
        我が家の地域は、育成会も高学年になると忙しく、PTAも役員の負担はそこそこあります。まだ先の話ですが、受験生の親は忙しいと聞き、ちょっと心配になっています。
        私もフルタイムではないですが仕事をしており、あまり要領よくこなせるタイプではなく、体力もないんですよね。今は仕事と手抜きしまくりの家事、あとは習い事の送り迎えくらいですが、毎日ぐったりです…。

        • さくらさま コメントありがとうございます。
          私が真面目に主婦業をしているイメージだなんて!!嬉しすぎます♪♪
          実際は効率重視なので、家事をしている時間は最小限…。家電に頼りまくりです★
          元々家事があまり好きではないので(;^_^A 週末のお昼ご飯は旦那、夕飯はお惣菜~~(;^_^A
          私も体力がなくて、毎日お昼寝したいくらい・・・。なので、あまり頑張りすぎないように。という言い訳をしています。

          はい、去年は仕事(とは言えパートです)、受験生親、スポ少手伝い(結構な分量)をしていました。
          PTAはその前に終わらせていたのでありませんでした。
          確かに忙しかったですが、その分子供の受験一色にならなくてよかったように思います。
          子供の受験だけだと、もっと追い詰められていたかなと。実際、受験の頃のスポ少が忙しくて、合格発表後の手続きも私行けなくて。(スポ少の試合で)
          合格発表もリアルタイムでは見られず・・・。なーんて感じでした。

  • さくら へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です