【低学年】「天才脳ドリル・空間」 遊び感覚で空間把握能力を鍛える!
空間図形の問題が苦手な女子、多いなぁって思います。かく言う私もその一人。 平面図形ならまだしも立…
ー中学受験【準備】の問題集
空間図形の問題が苦手な女子、多いなぁって思います。かく言う私もその一人。 平面図形ならまだしも立…
ー1年生におススメの問題集
立体図形は中学受験でも重要ですが、苦手な子が多い単元だそうです。かくいう私も立体図形問題が超絶苦…
絶対やるべき!傑作問題集(小学校)
この問題集を初めてみたときの衝撃は忘れられません。「え、これが算数の問題集??」って思いました。 サピックスの…
ー1年生におススメの問題集
今日ご紹介するのは『天才脳ドリル』の数量感覚です。 ちなみにこの天才脳ドリルは以下の11冊が出て…
ー中学受験【準備】の問題集
最近は、入試でも思考力が重要視されるようになり、それもあってか書店にもたくさんのパズル系ドリルが並んでいます。…
ー1年生におススメの問題集
2016年に発売されたサピックスブックスの「きらめき思考力パズル」。 私は「きらめき算数脳」信者なので、発売さ…
絶対やるべき!傑作問題集(小学校)
以前レビューした「東大脳さんすうドリル」。 次男(小3)が現在使用している計算ドリルは「四谷大塚…
ー中学受験【準備】の問題集
長男が入塾を決めてから、以前にも増して次男に低学年のうちに思考力を鍛える問題集をやらせたいなーと思っています。…
なかなか目をひくネーミングと表紙のこのドリル。今はやりのパズル系ドリル棚の中でも目立つ存在です。 …
最近のコメント