【中学受験4年生】進学塾偵察のため冬期講習に申し込みしてみた




ー2015年12月7日ー

わたし、このブログを始めてからますます「子どもと勉強すること」や「問題集を眺めること」が好きになりました。

それで最近はいつか自宅でちっちゃな寺子屋的学習スペースを開きたい…という夢も抱いています。

算数が苦手な子には、どの問題集を使う?どうやって教える?どうやって興味を引くのか?宿題はどういう形式なら取り組んでくれるのか?

今のところ対象となる子どもがいない「想像の世界のこと」を延々と考えるのが最近の楽しみ。

 

 

長男を某進学塾の冬期講習に通わせることにした話

そんな最近、長男を早稲田アカデミーの冬期講習に通わせることにしました。

今のところ冬期講習のみで継続して通塾する予定はありません。

冬期講習に通わせることにした理由は、

私が「進学塾ってどんな? やっぱりカリキュラムすごいの? 家庭学習とどこが違うの? どういう教え方なの? 授業の組み立て方は? 勉強していることのレベルは? 周りの子どもたちの雰囲気は?」などなど知りたかったから。

ええ、私が知りたくてね。長男を使って偵察してきますよというね。

 

最初に書いた通り、自分の寺子屋開くよ計画や教育関連の活動に関わりたい という目標のためでもあります。私が受講していいのなら、全然私が受講しますけど(笑)さすがにそれはね。

それに冬期講習通いは長男にとってもマイナスにはならないと思うので、今回ばかりはお互いの利益が一致したという協力体制です。

 




意外と冬期講習受講をスンナリ了承した長男

協力体制が一致。

こう書くと長男も塾に入りたいっていう雰囲気なのか?と勘違いされそうなので書いておきますが…。何度も書いているように、子どもたちは「勉強が大嫌い」。

中学受験したいなんてこれっぽっちも思っていないし、むしろスポ少関連の先輩がいる地元中学に進むのを心底楽しみにしています。

今までも全国統一小学生テストなどを受けさせてきましたが、それもかなり無理やりでした。

 

だから今回もどれだけ拒否するか?一筋縄にはいだろうなと覚悟はして受講申し込みへいきました。

 

そしたら意外にもスンナリ冬期講習受講を納得しまして・・・話の流れは以下の通りです。

 

まず受講申し込みのために別室に通されました。そしたらそこの部屋にですね、進学塾マーク入りの布のペンケースが置いてあって、それに長男が目を奪われているわけです。塾のロゴマークが入ったダサい布のペンケースです。すかさず受付の方が「申し込みした子にあげてるんだよ~」とね。

そしたら長男「冬期講習やろうかな~」って。

(え?意思弱くない?それもそのダサい布のペンケースに釣られるわけ?おまえ大丈夫か?)←私の心の中

これまた受付の方の対応がさすがなんです。

すかさず「ペンケースの中みてみて」と長男にペンケースを手渡します。それで長男がペンケースの中を見ると…、ダサい塾のロゴマーク入りの蛍光ペンセットとボールペンが入っているではありませんか~。

蛍光ペンセットに完全ノックアウトされてしまった長男。結局手続きの間何の文句も言わずに、蛍光ペンを眺めてご満悦…。

どんな修羅場になるかと思っていた冬期講習申し込みだったので、よかったのか?よかったのか?よかったんですよね?

う、うん。でも長男に一抹の不安を感じるのはなぜでしょう?

 

そしたら母もなんか訳わからんお得情報に乗ってしまったハナシ

そうは言いつつ私もなんだか訳のわからない塾のお得情報に乗ってしまったんですけどね。

というのも…今1月のみ塾に通えば(全3回)、冬期講習は塾生料金で受けられるというキャンペーン。その1月のみ塾に通うのに入塾金は必要なし。そうしたら中学部も高校部も今後いつ入塾するにしても入塾金はいらないとかね。

うちも中学からは塾通いをさせようと思っていたこともあって、今後入塾金がかからないならとついつい申し込んでしまった~!!

あれ?あれ?なんか私まで塾の手の平で転がされてる?(笑)

そんなわけで冬期講習7回+1月の算数3回(全10回)でしめて4万弱。

そしたら今気が付いた! 年明けの冬期講習が1月4日~7日なんですけど、まさかのまさかの学校の新学期が6日からだったとか!。早くも2日間はお休み決定。

もったいない~!まさかの展開!

 

 



2 件のコメント

  • こんばんはー。

    またまたシンクロしますねー。
    我が家も先月、とある単科教室の短期講習に息子を派遣しておりました。個別指導だったのですが。
    確認テストは模試みたいな要素もあり、弱点と実力もわかって、
    家庭学習組でも講習をこう使えばいいのね〜、
    こういう教材を探せばいいのね〜、
    と使うコツを取得してきました。
    しかも子どもは楽しかった様子で。親より他人のほうがいうこと素直に聞きますからね^^;

    稲門寺子屋!へー、あるんですねえ。夫に聞いてみようかな。
    余談ですが、昨日早明戦を見に行き、
    惜しくも負け(チームワーク悪すぎ)、どっと疲れて帰ってきました。。。

    • MMさま コメントありがとうございます。本当シンクロしすぎです。勝手に親近感です~♪
      塾も使いようというか、うまく家庭学習に活かしていけたらいいですよね。と言いつつ私は塾に手のひらで転がされている感じですが・・・。
      早明戦行かれたとは!!私はニュースでみて「あ~負けちゃったか」とガックシ。負け試合を見にいくと疲れますよね、わかります。。。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です