【中学受験6年⑥】通塾するメリット




 

中学受験漫画「二月の勝者」を読みました。

二月の勝者 ー絶対合格の教室ー 1 (1) (ビッグコミックス)

2020年の大学受験改革を目前に、激変する中学受験界に現れたのは生徒を第一志望校に絶対合格させる最強最悪の塾講師・黒木蔵人!
受験の神様か、拝金の悪魔か? 早期受験が一般化する昨今、もっとも熱い中学受験の隠された裏側、合格への戦略を圧倒的なリアリティーでえぐりだす衝撃の問題作!

 

架空の中学受験塾が舞台(でも何となくWに近い雰囲気?)の中学受験漫画で、大手進学塾の裏側がコミカルタッチで描かれています。実際の塾名は伏せられていますが、サピはフェニックスとなっているなど、中学受験親ならばすぐ分かるくらいの隠語になっています。

実際の私立中学は実名ででてくるのは面白いです。

塾にとって子供は金脈、第一志望に合格できるのは3割とか、まぁ中学受験体験者からすると「当たり前」のことが書かれているのですが、中受経験がない場合は結構衝撃的な内容なのかも? 学力向上や中学受験には特に役立ちませんが、時間があれば読んでみてもいいかも。

 

 

 

パレオな男さんブログから興味深い記事をいくつか

ご存知の方も多いと思いますが、「パレオな男」というブログ。
こちらは、さまざまな論文から導き出される結論を日々分かりやすく解説してくれているブログです。ブログの管理人さんは本も出版してらして、ブログの内容とかぶる本ですがブログを応援という目的で購入されている方も多いみたいです(私もその1人)。

 

「パレオの男」で紹介される話題は基本的に食生活のことが多いですが、たまに育児記事もエントリーあり。

>>>親がどんな育て方をしようが子供の性格にほぼ影響はないんだから、子育ては気楽にどうぞ。みたいな話

 

どこぞやの研究論文から親の育て方は子供の性格にはほぼ影響なしと。個人的に興味深いのはその研究の結論で「親がどんな風に育てようが、ほぼ遺伝と友人で子どもの性格は決まっちゃう可能性が大。」って、注目は友人の影響が大きいということ。

 

パレオな男さんブログの結論。

いまのとこ両親が子供にできるのは、

 

そんなわけで、子供を取り巻く環境をみて場合によっては中学受験というのはとてもポジティブな選択だなと感じました。

我が家のことになりますが、逆に稀にみる非常にいい感じの環境にいる次男は、このまま敢えて公立中学というのもアリだなとも。

 

こちらの記事も。確かに自分の子供時代を考えても、家庭より友人の影響が大きかったなぁと思います。

>>>12歳の頃の「親友」が、あなたのIQを左右している!・・・かも

 

私毒親だったらどうしようとたまに心配になるので、この記事も興味深く読ませてもらいました。

>>>「毒親」たちに共通するたった1つの特徴とは?

 

私よく「塾代いくらだと思ってる」とか言っちゃってるわーーー!! 長男にはそう言っても気にしてなくて、「ママ、ファイト!」くらいの反応だからついつい…。(もちろんその言葉を真に受けるような子なら、そんなこと言いませんが…)

 

あ、パレオな男さんブログは元々「パレオダイエット」がテーマ。そのため著書も健康に関するものです。

 

 

ま、まさか我が家のこと!?長男のエンジン完全停止

私普段は中学受験関係のブログはほとんど読みません。でも久しぶりに~と思って、黒い講師さんのブログ(中学受験をわらう)を何気に読んだら「息抜きに海外に行ってきます」という記事が!!

ま、まさかうちのこと!? まさか黒い塾講師さんって…長男担任!?

いや実際黒い講師さんは違う塾みたいですが、我が家のことを言われているみたいでドキリとしました。

 

我が家はと言えば案の定…夏期講習前期が終わったら長男のエンジン完全停止しちゃいました。これは海外旅行とか関係なく、自宅学習だけじゃモチベーションが維持できないって感じだと思います。

長男は毎日ボーっと宿題をやっては丸つけもせずに放置。本を読んでみたり問題集に向かってみたり。ゲームをやるために勉強する元の長男に戻ってしまいました。

いやぁこの感じ!まさに長男!おかえり!

 

しかしこれはマズイと思い、先日長男の苦手な年号暗記をスパルタでやらせました。しかし何度繰り返しても覚えられない! 覚えようとする気がない、集中力がなさすぎる、ペン回しやめろ等(私が)ギャーギャー大騒ぎ。

ですが、江戸時代以降の年号になったら完璧なくらい暗記していてびっくり。1カ月前やった時は確実に覚えてなかったのに、いったいいつ覚えた!?

聞けば、塾の夏期講習で校舎で点数を争う暗記テストがあるらしい?そこで高得点を取りたくて授業前に1時間くらいでパパっと覚えたっていう話。

 

影響を受けやすい長男。どうも塾がうまくやる気を引き出してくれて、まんまとそれに乗っかっている様子。

 

この「やる気を引き出す」っていうの、長男の場合家庭では絶対無理な部分です。そんなわけで、塾ってすげー!!と思ったという体験でした。

多分塾が休みとなる今の時期、長男は全く身に付かない勉強を延々とし、無駄な日々を過ごすのでしょう。でも考えてみれば勉強時間かなり少な目できた長男。一応一日数時間椅子に座っているだけで「勉強体力が向上している」と前向きに捉えます。

 

我が家の目的は学力向上なので、そういう意味でも勉強体力が向上したのは大進歩。中学受験も落ちたら落ちたで長男のいい糧になるでしょう。一応「今しかない夏だよ!1日1日を無駄にするな」とは言っています。でも心の中では「夏期講習のないこの2週間は全くの無駄だろうな」と思っています。

夏は受験の天王山!

その天王山を上手く乗り切れなかった長男の結末はいかに? ご期待ください。

 

 



6 件のコメント

  • あっぷー様
    こんにちは。またいろいろ楽しいブログ記事ありがとうございます。旅行記事も大好き!
    楽しそう、かつ子供を愛いっぱいで育てている記事にいつも元気をもらっています。

    ご紹介の子供の性格の記事・・ずーっとそうじゃないかなーと思ってました(笑)
    家の子生まれた時からあまり性格変わってないんですよね。本当生後3か月くらいで頭が動くようになってから赤ちゃんなのに明らかにほかの子より頭をきょろきょろうごかして落ち着きはなくて 家族で何なんだこのきょろきょろ動きは!!(それこそだっこひもごと、こっちがぶん!と振り回されそうになる勢い!)とびっくりしたし 赤ちゃんの時から人懐こくて誰よりもいつもにこにこ(半分親ばかだけど保育園でも先生にかわいがられていた)してたし、人が大好き、すなお、単純、あれは私の教育が悪かったから落ち着きが無いわけでも、教育がいいから人懐こいわけでもない気がしておりました。お笑いのセンスもうちの家族にはないし、愛嬌があります(人を引き寄せるんですよね。。落ち着きなくて生意気だから先生からは嫌われるけど)

    そして 学校の先生 などから傷つけられたり、はすごく影響ありますよね・・・最近ADHDの二次障害の勉強をしたのですが、実は正常発達の子も同じか似た状況になることはあるのだろうなとも思います。友達の影響も大きい。
    友達も先生も 親がある程度私学へ入れるなどでのおぜん立てはできても そこで相性のいい教師や友達に必ずしも出会えるわけでもなく、本当こればかりはめぐりあわせ 運命みたいなものもあるのだろうなと思っています。息子はもう思春期なので いつか運命の先生 などにであえればいいな と最近は応援団のような心境です(笑)。
    学校で出会わなければ塾、ですかね・・なかなかもう親が子の塾いけという年齢でもないので難しいですが。

    ご長男様 頑張ってますね!秋以降の体力も温存しとかねばならないし、応援してます!!きっと素敵な学校にご縁がありますよ!

    • meiさま コメントありがとうございます。
      旅行記事、読んでくださりありがとうございます!!(一応)勉強ブログなので、旅行ブログ記事の反応は薄いのは分かっていつつ、備忘録にもなるかなっと思ってアップしてしまいました。
      愛いっぱいの子育てなんて言っていただいて、でも現実はむしろ真逆で「私って母性が欠如してるな~」と思っているので、お恥ずかしい。でも嬉しいです!
      meiさまも男の子ママで、これがまた毎日「ハテナ」の連続じゃないですか? ハテナというより、新しい世界の連続?? 
      男の子育児って大変と言われますが、個人的には新しい人生を生き直しているようで、2度目の人生? 好奇心旺盛な自分にはぴったりだったと思っています。

      meiさん息子くん、生後3か月くらいから落ち着きなかったんですね。きっと好奇心旺盛で、社交的な性格が表れていたんですね♪
      そして赤ちゃんの時から人懐こいだなんて!なんて可愛らしい♪ きっと小さい頃から、周りに愛され、周りに育ててもらう素地があったんだろうなぁと勝手にニコニコ想像しています。
      男の子は特に周りの影響が大きいと言いますよね。meiさまが書いてくださった通り、私立に行くなどのお膳立てはできても、でもその先は相性や運命。
      特に中学、高校での友達や先生との出会いは運命だと思うので、こればっかりは親としては祈るしかない! これからどういう出会いをして成長していくのか、これもまた楽しみですよね。

      そしてADHDの二次障害。これ正常発達の子にも同じことがあるというの、なるほどー!!と。
      うちも長男が先生からは嫌われるタイプで、5年生の時の担任とも相性悪くて。その時に「どうせ、クラスで何かあると俺のせいにされるし」「言ったって無駄」など言い出した時がありました。思えば、その時期と「スポ少はやめて塾に通う」と決めた時期が一緒だったんです。多分長男なりに、自分を肯定してくれる環境を無意識に選択したのかもしれません。

      塾に対しては思うところは多々ありますが、でも色んな選択肢があるのはありがたいことかもーと思います。

      長男は完全に失速して、夏休みを満喫中です(笑) 今日はお友達と遊園地プールへ・・・。あぁ・・・(涙)

  • あっぷーさん こんばんは。
    2月の勝者 他の中学受験ブログの方も書かれていて、私も思わず買ってしまいました。
    マンガあまり読んだことがないので、大人になって初めて買ったかも^^
    今日娘を塾に送るとき長女が読みたがったので貸してあげたらむさぼるように読んでおりました。
    私はまだ読んでないのですが…子供に読ませても大丈夫だったかしら^^;

    >「親がどんな風に育てようが、ほぼ遺伝と友人で子どもの性格は決まっちゃう可能性が大。」

    なんか興味深々な話です。
    ほぼ遺伝って言われてしまうとちょっと悲しくなるところもあるのですが、
    育て方じゃないんだなぁ…って。

    うちも塾様様です。
    やっぱり家じゃどうしても甘々になっちゃって。。
    兄妹がいるので娘一人っ子ならばいざ知らずそうもいかないので、
    私が仕事でいない時間は進んでない…なんてこともあります。
    そう考えると、塾に行くとやらざるを得ない環境(だと思いたい…)なので、
    それはやっぱりありがたいなぁ…と。

    できれば、塾で栄養たっぷりのお弁当が買えたらいいのに~なんて思ってしまう
    ダメ母です。
    さすがに昼用夜用とお弁当を持たせる気になれず、
    昼はまだしも、夜は朝作ると何時間後に食べるの??って思うと、
    この時期気になってしまいます。
    皆さんどうしているんだろうな~って思っているところです。

    • kinuさま コメントありがとうございます。
      2月の勝者、マンガをあまり読まない層にも人気ありそうですよね♪ 中受ってやっぱり特殊で入ってみないと分からない部分もあるからこそ、ああやって漫画になっても売れるのかもしれませんね。
      そしてkinuさんの感想もぜひお聞きしたい~! 娘ちゃんも読んだんですね。うちも長男に読ませてみよう!そして合格したのは父親の経済力とってのを紙に書いて貼ってみようかしら(笑)

      性格は育て方より、遺伝や友達関係…と言われちゃうとなんだかこんなに育児大変なのにーって思っちゃいますが(;’∀’)
      でもやっぱり子供って、自分の成長のために神様からちょっとの間お借りしただけで、成長したあとは社会にお返しする・・・そんなイメージが最近しっくりきます。
      うーん、そう考えると社会に貢献できる大人になって欲しいっていうのはあるなぁとか。

      うちもお弁当どうしようと悩みつつ、私が仕事で夜用お弁当を届けることもできず。なので、朝に昼夜お弁当を持たせてしまっています。
      聞けば、夕弁当は5時前と少し早い時間だったのでいいかな~っと。
      仕事しているママも多いでしょうし、みなさんどうしてるんでしょう。塾によっては(日能研の某校舎)お弁当を注文できるとか!?こういうサービスありがたいですよね♪

  • 二月の勝者読みました。2巻も出てたので2巻まで。
    中受親の経験者としては、特にびっくりするような内容はなかったですね。
    デフォルメはされていると思いますが。
    でも違和感を覚えるようなところもないので、よく調べてるんだろうなって感じです。
    まあ塾は一般企業で営利団体なので、考えてみれば普通かも?
    でも、課金ゲーには笑いました。おっしゃいとおり!

    個人的には超ビジネスライクに先生に要求を突き付けてくる親の登場とかを期待します(笑)

    • 孔明さま コメントありがとうございます。
      超ビジネスライクに先生に要求を突き付けてくる親の登場!!これぜひ読みたいですね。
      こちらはお金支払ってるので (-_☆)キラーン!!みたいな。
      確かに読んでいて違和感がないので、よく調べて書かれている漫画なんでしょうね。でもよくある理想に燃える新人さんが出てくるとどうも冷めてしまうのは私だけでしょうか~(;’∀’)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です