中学受験漫画「二月の勝者」を読みました。
2020年の大学受験改革を目前に、激変する中学受験界に現れたのは生徒を第一志望校に絶対合格させる最強最悪の塾講師・黒木蔵人!
受験の神様か、拝金の悪魔か? 早期受験が一般化する昨今、もっとも熱い中学受験の隠された裏側、合格への戦略を圧倒的なリアリティーでえぐりだす衝撃の問題作!
架空の中学受験塾が舞台(でも何となくWに近い雰囲気?)の中学受験漫画で、大手進学塾の裏側がコミカルタッチで描かれています。実際の塾名は伏せられていますが、サピはフェニックスとなっているなど、中学受験親ならばすぐ分かるくらいの隠語になっています。
実際の私立中学は実名ででてくるのは面白いです。
塾にとって子供は金脈、第一志望に合格できるのは3割とか、まぁ中学受験体験者からすると「当たり前」のことが書かれているのですが、中受経験がない場合は結構衝撃的な内容なのかも? 学力向上や中学受験には特に役立ちませんが、時間があれば読んでみてもいいかも。
パレオな男さんブログから興味深い記事をいくつか
ご存知の方も多いと思いますが、「パレオな男」というブログ。
こちらは、さまざまな論文から導き出される結論を日々分かりやすく解説してくれているブログです。ブログの管理人さんは本も出版してらして、ブログの内容とかぶる本ですがブログを応援という目的で購入されている方も多いみたいです(私もその1人)。
「パレオの男」で紹介される話題は基本的に食生活のことが多いですが、たまに育児記事もエントリーあり。
>>>親がどんな育て方をしようが子供の性格にほぼ影響はないんだから、子育ては気楽にどうぞ。みたいな話
どこぞやの研究論文から親の育て方は子供の性格にはほぼ影響なしと。個人的に興味深いのはその研究の結論で「親がどんな風に育てようが、ほぼ遺伝と友人で子どもの性格は決まっちゃう可能性が大。」って、注目は友人の影響が大きいということ。
パレオな男さんブログの結論。
いまのとこ両親が子供にできるのは、
- 良い友人ができやすい環境を作ってあげる
- 性格の欠点を活かすための情報を伝えてあげる
- セルフコントロールを高めるためのテクニックを伝授する
そんなわけで、子供を取り巻く環境をみて場合によっては中学受験というのはとてもポジティブな選択だなと感じました。
我が家のことになりますが、逆に稀にみる非常にいい感じの環境にいる次男は、このまま敢えて公立中学というのもアリだなとも。
こちらの記事も。確かに自分の子供時代を考えても、家庭より友人の影響が大きかったなぁと思います。
>>>12歳の頃の「親友」が、あなたのIQを左右している!・・・かも
私毒親だったらどうしようとたまに心配になるので、この記事も興味深く読ませてもらいました。
私よく「塾代いくらだと思ってる」とか言っちゃってるわーーー!! 長男にはそう言っても気にしてなくて、「ママ、ファイト!」くらいの反応だからついつい…。(もちろんその言葉を真に受けるような子なら、そんなこと言いませんが…)
あ、パレオな男さんブログは元々「パレオダイエット」がテーマ。そのため著書も健康に関するものです。
ま、まさか我が家のこと!?長男のエンジン完全停止
私普段は中学受験関係のブログはほとんど読みません。でも久しぶりに~と思って、黒い講師さんのブログ(中学受験をわらう)を何気に読んだら「息抜きに海外に行ってきます」という記事が!!
ま、まさかうちのこと!? まさか黒い塾講師さんって…長男担任!?
いや実際黒い講師さんは違う塾みたいですが、我が家のことを言われているみたいでドキリとしました。
我が家はと言えば案の定…夏期講習前期が終わったら長男のエンジン完全停止しちゃいました。これは海外旅行とか関係なく、自宅学習だけじゃモチベーションが維持できないって感じだと思います。
長男は毎日ボーっと宿題をやっては丸つけもせずに放置。本を読んでみたり問題集に向かってみたり。ゲームをやるために勉強する元の長男に戻ってしまいました。
いやぁこの感じ!まさに長男!おかえり!
しかしこれはマズイと思い、先日長男の苦手な年号暗記をスパルタでやらせました。しかし何度繰り返しても覚えられない! 覚えようとする気がない、集中力がなさすぎる、ペン回しやめろ等(私が)ギャーギャー大騒ぎ。
ですが、江戸時代以降の年号になったら完璧なくらい暗記していてびっくり。1カ月前やった時は確実に覚えてなかったのに、いったいいつ覚えた!?
聞けば、塾の夏期講習で校舎で点数を争う暗記テストがあるらしい?そこで高得点を取りたくて授業前に1時間くらいでパパっと覚えたっていう話。
影響を受けやすい長男。どうも塾がうまくやる気を引き出してくれて、まんまとそれに乗っかっている様子。
この「やる気を引き出す」っていうの、長男の場合家庭では絶対無理な部分です。そんなわけで、塾ってすげー!!と思ったという体験でした。
多分塾が休みとなる今の時期、長男は全く身に付かない勉強を延々とし、無駄な日々を過ごすのでしょう。でも考えてみれば勉強時間かなり少な目できた長男。一応一日数時間椅子に座っているだけで「勉強体力が向上している」と前向きに捉えます。
我が家の目的は学力向上なので、そういう意味でも勉強体力が向上したのは大進歩。中学受験も落ちたら落ちたで長男のいい糧になるでしょう。一応「今しかない夏だよ!1日1日を無駄にするな」とは言っています。でも心の中では「夏期講習のないこの2週間は全くの無駄だろうな」と思っています。
夏は受験の天王山!
その天王山を上手く乗り切れなかった長男の結末はいかに? ご期待ください。
最近のコメント