小6 NNオープン模試 第1回~4回の結果




早稲田アカデミーのNNクラス。

一部の学校対策に特化したコースです。NNクラスに入るには選抜テストに合格する必要があり、入室資格が得られると、週1・日曜日が授業日となります。

 

 

NN選抜テストは志望校判定模試も兼ねているので、ここの順位でだいたいの合否が分かる…のが現実です。NN選抜テストの結果には、「本番だったらあと〇点で合格」といった記述もあり、長男は一度も合格判定になったことがありません。

うーん、周りも頑張っている中成績を上げていくのは難しい。長男はキープするのが精いっぱいです。

そんなNN選抜テストの結果を書いていなかったので簡単に書いておきたいと思います。

 




NN選抜テスト(オープン模試)の結果

第1回 オープン模試の結果

第1回オープン模試の結果です。

  • 算数 偏差値:60
  • 国語 偏差値:51
  • 社会 偏差値:52
  • 理科 偏差値:46

結果は「これが本番だったらあと5点で合格」で不合格判定

 

第2回オープン模試の結果

夏休み前7月のオープン模試の結果です

  • 算数 偏差値:53
  • 国語 偏差値:61
  • 社会 偏差値:60
  • 理科 偏差値:47

結果は「これが本番だったらあと3点で合格」で不合格判定

 

 

第3回オープン模試の結果

夏休み明け9月のオープン模試の結果です

  • 算数 偏差値:55
  • 国語 偏差値:53
  • 社会 偏差値:54
  • 理科 偏差値:53

結果は「これが本番だったらあと5点で合格」で不合格判定

 

第4回オープン模試の結果

10月のオープン模試の結果です

  • 算数 偏差値:55
  • 国語 偏差値:63
  • 社会 偏差値:53
  • 理科 偏差値:49

結果は「これが本番だったらあと6点で合格」で不合格判定

 

全てあと数点というところでの不合格判定です。これぞ低め安定。このまま何事もなくいけば志望校は残念なんだろうなぁと予測できてしまうのが志望校別模試の恐ろしさです。

ただ、NN選抜テスト自体受からないだろうと思っていたのに合格して通っているのにびっくりだったりします。このブログを読んでくださっていた方はご存知だと思いますが、長男は組み分けテストもたまにCコース入りするくらいでBコース常連だったので…。

 

ちなみにですが、長男は組み分けテストと合不合判定テストの偏差値差が10弱あります。

組み分けでは偏差値50~55くらいだったのが、合不合では偏差値60~。

組み分けテストは男女混ざった偏差値ですが、合不合は男女別。そのため女子は、組み分け<合不合という傾向がある(算数の偏差値が上がる)というのは聞いていました。逆に男子は、組み分け>合不合(算数の偏差値が下がる)が多いようです。

ですが長男の場合は全くの逆。6年生になって急激に学力が向上した…なんてことはなくて(笑) 長男は6年の組み分けも偏差値50台半ばで、同時期の合不合では偏差値60台だったので、急に頭がよくなったってワケではないのは明らかです。

その理由。これは勝手な分析ですが、

  • 長男はテスト範囲をしっかり勉強することができない。つまり勉強不足
  • 四谷の方が組み分けに寄せた範囲を勉強している(対策をしっかりしてくれる)。そのため半分家庭学習だった我が家や四谷以外の場合、合不合で偏差値が上がる可能性あり?
  • テスト形式の相性(合不合の方が相性がよかった可能性)
  • 思考力より暗記が得意(決められた範囲だと逆に思考力が求められる。合不合の方が広く浅くなので、暗記が得意だと点数が取りやすい)

 

いずれかかなぁと思っています。

参考になればと思って書いてみましたが、我が家のような例もあるので、組み分けだけで志望校を決めず、ひとまず合不合を受けるまでは志望校は幅広く考えておいた方がいいのかもしれません。

 

中学受験生がいるけど平穏な秋・・・

 

秋ともなると家庭内はピリピリするのかもしれませんが、我が家は未だかつてなく平穏です。

 

先日、重ーい腰を上げて(私が)学校説明会に行ったんですが、同日にやっていた次男スポ少が気になり説明会は早退。ついでにその日午後にあった塾の説明会はすっかり忘れてすっぽかすありさま。電話越しに謝罪しながら、心の中では「あの長男にしてこの親(私)ありだなぁ」と落ち込みました。

そんな長男は今更「違う系統の学校に行きたい」と言い出し、今いっているNN(志望校別の対策コース)はどうするのか?

 

私、思考停止中・・・。そっとこのまま受験日を迎えればいいか・・・。

 

マンガ「2月の勝者」で、合格は”母親の狂気”なんていうワードが出てきましたが、狂気!逆に欲しいくらいです。

 

 

長男はというと相変わらずで、もう10月だというのに

  • 塾のある日は家庭学習時間ゼロ(塾から帰宅してお風呂など入り22時半就寝)
  • 必ず毎日ゲームをやる(塾のある日は下校後1時間。塾がない日は20時から21時半までがゲーム時間。で就寝)
  • 塾がない日(平日)の勉強時間は2時間強
  • 学校が5時間授業の日は放課後友達と遊ぶ
  • 塾の宿題も全部はやっていない(模様)

 

なんていう生活です。

 

ただ以前に比べて集中力が付いてきて、短時間ながら勉強している時は真剣そのもの。勉強時間は増えていませんが、内容はぐっと濃くなっています。そんな長男を見ていると、受験勉強を通して”彼なりの”学力向上はあり。最近は家庭学習は卒業!もう勉強の内容自体はみていません。

そしてブログ関係で、夏休み以降はバトルをしないで褒め殺し作戦。母親は女優たれ!と教えてもらい、せっせと褒めています。

 

過去問をやっている長男には「自主的に勉強するなんて、エンジンかかってきたね!」と声をかけ、塾の宿題をやっておらず慌てて送迎の車で宿題をやっていれば「宿題やっていなくて焦るなんて、やる気がでてきて感心!」と、嫌味褒め殺し。

そうしていると、私も長男が一生懸命勉強している子に思えてくるから不思議です。

 

我が家、今すごく平和!!

 

このくらいが子供がプレッシャーを感じることもなくていいのかもしれません。ということにしておこう。

 

今週末は合不合判定テストに志望校別模試の2連チャン!また結果を報告したいと思います。

 

 



12 件のコメント

  • 初めまして、いつも楽しみに読ませていただいています。長男くんと同じ小6・野球男子、WとNN通塾中です。
    うちの長男、長男くんの状況とすごくよく似ていて、勝手に親近感覚えてます(^ ^) でも私はあっぷーさんのように女優になれず、「宿題やってないの⁉︎ キーっ!」となる毎日…反省です(汗)。
    過去問やるたびに志望校変えるべきか…凹む毎日です。

    あっぷーさんに質問なんですが、長男くん、理社の勉強は何をしていますか?うちの長男、理科は元々悪い&社会は歴史得意だったのに、入試の融合問題になるともうボロボロで。もう一度基礎をさらうべき?と日々悩んでます。
    理科はWの四科のまとめ&マスターテキストがありますが、細かすぎる&今から間に合うのか…?社会もW四カマ、マスターテキスト、何を使うべきか、彷徨ってます。ぜひアドバイスお願いします(涙)。
    理科と算数は、魔法ワザに惹かれつつ、やるものがいっぱいあるしーと言ってるうちにもう10月!
    今週は二月の勝者の3巻、発売ですよね。早く二月になってほしい、でも来たら怖いですー!

    • ママ子さま コメントありがとうございます。
      うわ~、すごく似た状況でとっても嬉しい♪♪ もしかしたら同じNNかもー?と思うと更に嬉しいです。
      褒め殺し作戦、とってもお勧めです。コメントでアドバイスくださる孔明さんから教えてもらった作戦で、9月秋以降は家庭でのいざこざはご法度らしいです。もうここまできたら流れに身を任せるしかないと思って、とりあえず褒めています(笑)でも実は私なりの嫌味なんですけど、うちのアホ男子は気が付かないです。褒められて気をよくして張り切って(?)勉強しています。単純…。
      うちも過去問やると「あ、やっぱり第一志望は無理そう」と。ただ我が家は、長男の第一志望と親の第一志望が違います。なので、そこは落ちてもまぁいっか!とスルーしてます(⌒∇⌒)

      今の時期、過去問などで忙しいので、理社もNNのテキストを徹底的にやるのがいいかもしれません。
      それで不得意分野はピンポイントで魔法ワザなんかを使う。(魔法ワザは最初の方は簡単なので、そこは飛ばす) NNによるのかもしれませんが、長男の行っているNNの理社テキストも教科書のようによくまとまっている!
      その上志望校対策にもなるので、どんどん活用するといいのかなぁと思います。
      NNの確認テストが単元別だったら、そのテストの点数で苦手分野がわかるので、そこは補強するって流れです。
      あ、社会は夏期講習でやったWのスーパータクトもよかったので、間違えた箇所だけ覚えなおしもよさそうです。あとは、NNの先生、個別相談も受け付けてくれるみたいなので、理社の先生がいる校舎に電話してアドバイスもらうのもありだと思います。
      活用できるものは活用させてもらいましょう(笑) 

      2月、もう少しですね。気楽にーーー!楽しんで残り時間を過ごしましょう~。

      ママ子さま、NNについても色々情報交換できたら嬉しいです。お互い(子供が)がんばりましょう!

      • あっぷーさま、お返事ありがとうございます!

        男子はうまく乗せるのがコツ、ですね。関西人の私、自分も他人もできてないところを突っ込んで落としがち…^_^ 今日からは褒め褒めでやってみます!

        単元別にさらう…確かに。うちの長男、割と満遍なく落としているので(涙)、基礎をもう一度…と思ったのですが、もう秋だし、効率的に進めねばなりませんよね。NN単元を見つつ魔法ワザのピンポイント、やってみます(^-^)
        社会のスーパータクト⁉︎ そんなものがあるんですか?知らなかった〜!
        せっかく課金してるんだし(笑)、NN先生にも相談してみます。そろそろ何でも相談会があるはず。
        アドバイス、ありがとうございますー!
        ぜひこれからも情報交換しつつ、長男を乗せて載せていきましょう♪

        今週末は合判とNN模試、乗り切りましょう!

        • ママ子さま 返信ありがとうございます。そんなこと言って全然家庭学習できていない我が家…偉そうにほんとすみません(;’∀’)
          まさに!うちが魔法ワザピンポイント、スーパータクトの見直しも。早速やりたいと思います。ママ子さま、この時期に大事なことを気付かせてくださりありがとうございました♪

  • 2月の勝者の第3巻が母子ともに楽しみなBコース常連の母です^^

    最近、安定のBコースになってきて、もう恐れ多くもCコースなど望まず、安定して過ごせたらいいなと思うような境地です^^;
    我が子は勉強量は結構ありますが、集中力なのかな…濃度なのかな。。
    言い訳になるのですが、家だとなかなか集中できる環境になくて、塾のほうが集中してそうな感じがします。
    そして、頑張ってるはずの勉強で結果が出ないことにも、もはや母子ともに慣れてきて、偏差値も見慣れ過ぎて、
    あぁね…って^^;

    あと〇〇点であったとしても、本番合格しちゃえばいいですし、結局合格点が取れればそれでOKっていうものですもんね、
    中学入試って。
    後半判定が良くて安心しきっちゃう子もいるって聞きますし、あとちょっとかな?っていうところくらいがちょうどいいのではない
    かな?(親としてはやきもきしますが)ただでさえ子供にとって負荷が大きい中学受験、できるだけ親も子も省エネでやりぬきたいところですよね。

    残りの数か月、とにかく楽しんで楽しんでくださいね!
    我が家も、2月の勝者の新キャラになれるよう頑張ります^^

    • kinuさま コメントありがとうございます。
      うち次男はA・Bコースをいったりきたりだったので、Bコース安定ってうちから見たらすごいです♪ 安定ということはその偏差値相応の実力が付いてきたということ!
      安定までくるのって意外と大変だなぁと感じたので、娘ちゃんの頑張りが我が子のように嬉しいです。
      うちも家だとなかなか集中できなくて、もっと勉強時間増やさないといけないのでしょうがまず「長く座っている」ができない…。もうここまできたらなるようにしかならないだろうと。
      kinuさまと考え方似ているなぁと思うのですが、小学生らしい生活もしつつ、入れる学校に…。そんな考えがあってもいいかなぁ~と思いませんか♪ 本当に本気を出さなければいけないのは多分今じゃないですし、中受のように親の力が関係しないフィールドに立った時に努力できる子になってくれれば。力温存~という言い訳です(笑) kinuさんが書いてくださったように省エネ受験、ありだなぁと最近思っています。
      これ、何より親がイライラしない(笑) 
      諦めも入っていますが、親子関係悪化してまで中受する必要ないと思うので、このまま緩く進みます( ̄▽ ̄)

  • あっぷーさん

    ご家族頑張っているのが伝わりますね。あっぷーさんのお子様に対する態度 勉強になります

    母親の態度、ご長男様にきちんと良い影響およぼしていると思います。小学生ですが一人の人格、少し距離を置いて応援するのも 受験の一つの形だとも思います。そして 入学後は子離れせざるを得なくなりますし(じゃないと疲れる)、自分でやることは大事。母の狂気?なく入れた学校でしたら 入学後も自分のやり方で それなりの成績でいられる可能性も高いと思います。2時間も勉強できるなんて もううらやましすぎます・・・・

    でもでも やはり心配ですよね・・・。こう書きながら やっぱり自宅では息子にぐちぐちいってしまいます・・だってだって  いろいろ しでかすんですもの!!! 今日は学校カバン(リュック)に教科書の上から!!バッシュやら体操着やら突っ込んでましたよ!!(絶対教科書ぐしゃぐしゃになってます・・どうするんだろ→うるさい!・らしいです) 
    そういえばバスケって皆さんどんなカバン使ってるのかしらと気になった朝でした(苦笑)・・
    あと少し 体調には気を付けてがんばってください

    • meiさま コメントありがとうございます。
      実は私のこの境地はmeiさまに影響を受けてのことです♪ いや、ストーカーとかじゃないですよっ。決して怪しい者ではないのですが(;’∀’)
      meiさま、息子くんに夏休み旅行行こうと誘ってらしたとか色々なエピソードをお聞きして、そういう関わり方もあるのか!と目から鱗で色々真似させてもらっています。
      実際「受験」から一歩引いて関わってみると、意外と頑張ってるなぁとか(周りと比べないとです)、今までは考えたこともない長男の一面が見えてきて、そうしたら自分の気持ちが一気に楽になりました。
      同時に皆さんから秋以降はバトル御法度という貴重なアドバイスもいただいて、やはり先輩方は実際に経験されているので言葉の重みが違います。
      試しにと思ってやってみるとこれがまた上手くいく不思議。
      少し距離を置いて応援する。これがうちには(自分にも)合っていたのかもしれません。そして入学後のこと。入学後勉強に付いていけないなんていう話もたまに聞きますし、そういう意味でも、自分で勉強してできる範囲の学校に入学するのが一番なのかなぁ~と。

      そしてそして色々しでかしてぐちぐち言うの、まさに今朝の我が家で勝手に親近感です。うちは、毎日全ての教科書をランドセルに詰めて登校するのでランドセルがパンパンなのですが…、そこに学校から借りた上履き(忘れて借りた)を直に(!!)詰め込んでいました。洗った上履きとは言え、教科書汚れるじゃん!折れるじゃん!そして雨なのになんで傘ささない? 怒りが頂点に達して、ランドセルの中身を全部出させたら、奥にグチャグチャになったお便りがたくさん。
      中には修学旅行の写真申し込み書(期限切れ)が入っていて、え、修学旅行の写真もう買えないじゃんって言ったら「え、欲しかったんだ。知らなかった」と…。

      書き出したら止まりません(笑)

      meiさま宅は教科書の上からバッシュやら体操着やら!!せめて整理して入れてくれればいいのですが、ただ「突っ込む」だけですよね(笑) バッシュは固いし大きいので、確実に教科書折れ曲がりますよね!?
      失礼ながら、うちだけじゃないという安心感がーーー!!そのうち物の管理できるようになるのでしょうか(涙)

  • 受験前の焦った感じがなくて素敵です。上滑りせずに学習して登ってく感じは、まさに理想的ですね♡

    しかし何でしょう。マイルド受験は理想的ですが、スパイスがないのもちょっと物足りないですね。せっかくの中学受験なのに2月まで気楽に行ったら、クライマックスがないじゃないですか。

    という事で、大変、不躾ですが、長男くんの理科と社会の偏差値についてツッコんでもいいですか?

    非常識かつ端的に言って、もう少し取れるんじゃないかと外野は思います。その辺りについて、弱点と対策などをあぶり出して頂けませんか?赤いヘルシオのあぶり焼き並みにヨロシクお願いします。

    • キムさま コメントありがとうございます。
      キ、キムさまーーーー!!鋭いご指摘で、キムさまいったいどんな方なんだろうと謎は深まるばかりです。色々想像しているのですが、ベールに包まれ過ぎです(ワクワク)。
      スパイス、おっしゃる通り、我が家牙の抜けた虎状態というか。言われてみれば全然ピリッとしてません。
      ドラマが足りなくてブログ的にも全然面白くなーいという気はしています。そして、そうか理社でクライマックスありのドラマを作っていけばいいのですか。

      そうなんです、理社が全然取れない。これは理由は明らかで「勉強してない」からです。
      通塾と宿題(過去問)、算数の宿題に時間が取られていて、理社なんて1分たりとも勉強してない…。言われてみればこれで1記事書けそう!キムさま、貴重な気付きをありがとうございます。
      アイディア泥棒ですみません(;’∀’)

  • 長男くんは、ゆとり学習時間でなければ、もっともっと取れるはずじゃないのかと期待値が高いわけです。

    • キムさま それです。ゆとり学習時間。ただ根を詰めると崩れそうなので…今月末辺りから理社でプレッシャーかけていくかな…。きっと今週末の合不合で失敗して思い知ると思うので、そこからテコ入れします。あ、楽しくなってきました(笑)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です