ー2018年10月18日ー
気が付けばあっという間に10月も半ばです。受験まで3か月強!!? そう聞いても全く焦らず、わたし相変わらず心が穏やかです。
以前、小6の初めの偏差値が真の実力。そこから偏差値を上げるのは難しいと聞きましたが、やはり先輩方のお話は参考になります。
確かに長男の偏差値、合不合だけで並べてみてもほぼ横ばいで何の変化もありません。良かったと言うべきか、成長がないとみるべきか、キープできてるだけでOKなのか?
いやどれでもなくて、多分あるがままの偏差値を受け入れるだけなんだと思います。
そろそろ長男とゲーセン行ったり、漫画パークにまた通い詰めたりしたいなぁ~と私が思い、「早く受験終わって欲しいねぇ」と言うと、長男は「別に今のままの生活がずっとでもいいや。結構楽しい」と言っていました。それを聞いて、あんまり無理しても燃え尽きそうだから今のゆるい感じでもいいのかなっと。
ただし、前回記事にも書いた通り、NNではかなり負荷かけられているので、見えないところで長男なりに頑張っているに違いありません。
ただ長男が「友達は運動会を休んでNNにきていた!俺も運動会は休んでNNにいく」と言った時は、思わず「長男、今までそんな情熱をNNに見せてたこともないクセにこんな時だけNNを持ち出すな」と言ってやりました。
長男はアハハー、バレだかと笑ってましたが、受験までには何が何でも(NN)勉強したいって心境になってもらいたいものです。
小6 第4回・合不合判定テスト(2018年・10月)結果
NNの志望校別偏差値もですが、合判の偏差値もあまりアップダウンがなくいつも通りの結果でした。偏差値四捨五入ですが、
- 算数:114点・偏差値(63⇒64⇒58⇒)61
- 国語:98点・偏差値(61⇒58⇒59⇒)57
- 理科:59点・偏差値(57⇒61⇒62⇒)60
- 社会:74点・偏差値(58⇒57⇒59⇒)59
4科:345点・偏差値(62⇒62⇒61⇒)62でした。
本人の得意科目は国語と社会で、この2教科は勉強も苦にせずやってます。
にもかかわらず、やっぱりこの2教科がイマイチで、ただ社会はまだまだ暗記が進めば追いつける可能性はあると希望は持っています。
備忘録的に書いておくと、最近は塾宿題は上位校への算数プラクティスくらい。あとは過去問! 過去問は塾からいついつまでにこの学校の何年度をやれと指示を出してもらえるので、さすがの長男も忘れずにやっていっているようです。
先日も書いた通り、NNの過去問は採点してもらえるのですが、そのほかの学校は自己採点。
いつも採点甘すぎな長男。毎回「わーい、合格最低点より取れた」と喜んでいますが、絶対にその点数取れてないです。でもやる気を失うよりはいいかなと思い「すごいじゃーん」と口先だけ言ってます。
何にせよ当日も実力以上が突然出るわけがないので、せめて気持ちは「大丈夫」で試験に臨んで欲しいところ。がんばれ、長男!
★合不合判定テストの記事です★
- 小6 ・第1回 合不合判定テスト(2018年4月)結果
- 小6 ・第2回 合不合判定テスト(2018年7月)結果
- 小6・ 第3回 合不合判定テスト(2018年9月)結果
- 小6・ 第4回 合不合定テスト(2018年・10月)結果
- 小6・ 第5回 合不合判定テスト(2018年11月)結果
- 小6・第6回 合不合判定テスト(2018年12月)結果
最近のコメント