6年生は卒業が近付いてきて、小学校勉強の総復習や中学範囲の先取りを始める子も多いと思います。そしてこの時期に必ずやっておきたいのが漢字の総復習。小学生で習う漢字は小学生で終わりではないですし、忘れている漢字も多いもの。そのため、小学校の勉強もやや緩やかになる3学期前付近こそ漢字の総復習に最適です。
その漢字の復習にぴったりなのが、『いっきに極める 国語・小学1~3年の漢字』『いっきに極める 国語・小学3~6年の漢字』です。
こちらのシリーズは、「漢字って使わないと忘れちゃうから、漢字を定着させるためにも漢検がおすすめ」という記事を書いた際にコメント欄から教えていただいたもの。もちろんすぐにポチりました。
漢字ドリルは、学年毎のものはありますが、復習用のドリルって意外とない! そんな盲点をズバリついた漢字ドリルです。
『いっきに極める国語・漢字』シリーズのここがすごい!
『いっきに極める国語・漢字』は1冊1,200円で、漢字ドリルとしては少々お高めですが、中身を見ると安いと感じるはず。
漢字ドリルとしては分厚いつくり。折り目をきっちり付けるか、コピーしが方が使い勝手がよいかもしれません。
中身がみられるサイトがなかったので、kumon shopの画像をお借りしました。
「いっきに極める国語・漢字」は、見開き1ページが1回分。各回が色々なテーマでグループ分けされているのが特徴です。
例えば1~3年生の目次ですが
- 絵からできた漢字①
- 絵からできた漢字②
- 絵からできた漢字③
- 漢字の復習①
絵からできた漢字とは、例えば「口」という漢字は口の形からできましたが、そのような漢字のなりたちが絵に関係するもの。全編を通じて3回分練習があり、4回目は漢字の復習(漢字テスト)の繰り返しです。
漢字グループの分け方のバリエーションが多い! 目次から拾いだすと
- 絵からできた漢字①~④
- 数を表す漢字
- 数やたんいを表す漢字
- 方向や方角を表す漢字
- きせつやこよみを表す漢字
- 動作を表す漢字
- 空や天気を表す漢字
- 家族を表す漢字
- 学校生活を表す漢字
- 勉強で使う漢字
- 国語の宿題で使う漢字
- 図書館に関係がある漢字
- 絵に関係がある漢字
- 運動会に関係がある漢字
- 食事に関係がある漢字
- 病院や体に関係がある漢字
- 住所に関係がある漢字
- 商店街で見付けた漢字
- 町でみつけた漢字
- 野球場で見つけた漢字
- 海で見つけた漢字
- 山登りで見つけた漢字
- 旅行で見つけた漢字
- 同じ部首の漢字①~⑫
- 反対の意味の漢字①~⑥
- 形の似た漢字
- 組み合わせてできる漢字
- 同じ読みでちがう意味の漢字
- 漢字の復習が①~⑰回分あり(各回見開き1ページで60問)
- 力だめし①~③
となっています。これでもかってくらいあります(笑) このグループ分け、漢字の復習には最適ですし、当該学年ではでなかった漢字熟語なども収録されているので「漢字の復習+漢字力ステップアップ」になります。
また部首のグループ分けもあるなど漢検対策にも向いています。
そんな『いっきに極める国語・漢字』ですが、今回我が家は次男用に1~3年生を購入しました。小5で1~3年生をやるのーと思うなかれです。漢字次男には見開き60問ある「漢字の復習」をコピーしてやらせて、忘れている漢字を洗い出す計画です。次男は今「徹底反復 漢字」をやっているので、終了したら早速使い始める予定です。(ちなみに難易度は徹底反復漢字の方が高い印象です)
>>>漢字ドリルの最高峰!漢字ドリルは徹底反復漢字で決まり。漢検にも対応
小学生漢字の総復習、まさに6年生の今にぴったりのドリル。おススメです! ちなみに6年生ならば「4~6年生向け」が最適、よっぽど漢字が苦手な我が家の次男のような場合は「1~3年」の漢字の復習ページをやるのがいいかなと思います。
最近のコメント