小4 第1回・公開組み分けテスト(2017年3月)※次男




 

新学年第1回組み分けテストでした。とりあえずみなさまお疲れさまでした。

あの次男の理社暗記作業に付き合った自分に一番お疲れ様と言いたい気分です)

 

次男・・・100回くらい「都市のコンクリートとかで気温が上がるのなんていう現象だっけ~」って普段から聞いてきたのに・・・

解答はまさかの「アイランド」現象

 

「島」現象ってなんだよ!!意味わかんねーし!!

 

 

同じく100回くらい蒸発は「上発」じゃないよ~って言ってきたのに。

 

解答は普通に「上発」になってるし。

 

直前に「蒸発は平仮名で書け」と言っただろー!!漢字書けないんだから無理して漢字書くなっつーの。

 

 

いや~、厳しい・・・。

 

次男は毎日コツコツと取り組めるような教材が必要だと痛感しました。(理社)

それも同じ問題だと途端に適当になるからダメ。類似問題を毎日1ページコツコツできるやつ・・・理科はサピの基礎力トレーニングを検討していますがオークション購入となると高価でなかなか手が出ません。

とにかくそういった毎日取り組めるような問題集が早急に必要そう。

 




次男小4第1回組み分けテスト・結果

 

結果です!

 

偏差値は「算数57」「国語49」「理科51」「社会55」でした。

 

デジャヴ感半端ないと思ったら、去年の長男の点数とほぼほぼ同じ!!

合計点だけではなく、各科目の点数もほぼ同じだったのには驚きました。

 

組み分け結果はBコースですね~(C・B・Aの順です)

 

次男は引き続き塾なし家庭学習で、次回も組み分けテストはチャレンジさせてみる予定。

 

★次男の組み分けテスト結果です★

 



10 件のコメント

  • あっぷーさん、お疲れ様でした〜。
    私、このページ見たときに、次男くんの点数にデジャブかと思いました。娘と下1桁違いで(^^;)
    うちの娘よりも算数がいいです。次男くんの算数と社会に及ばなかった分を国語で補ってほぼ同点です。
    社会は時間が足りなかったと言ってました。あっぷーさんのこの前のノウステップバスの記事を見たときに、まさか、と思い、娘に確認したら娘は「ノンストップバス」(´Д` )「そんなバスは嫌だ!」などと話してしっかり覚えたのに・・ノンステップバスでましたね。でも我が家はそこまでたどり着けず、残念。時間配分が課題だなと。理科では「完全変体」!?ひらがなで書けよ・・。今の時期、どこまで漢字を要求されるのでしょうか?6年になったら漢字でないと×でしょうけど。
    算数、□の入った逆算が苦手で、何度もやったけどやっぱりダメでした。サイパーの逆算(上)買っちゃいましたよ。春休みみっちりやりますよ〜。今回は我が家としては算数は後半の大問は期待してなくて、前半の基本問題レベルを落とさないようにするのが課題だったのでほぼそれはクリア。理社は演習問題集音読だけだったし・・。今回は頑張ったのかなと思います。
    そして週明け、なんと、此の期に及んで今日から学級閉鎖!宿題も出てないのでみっちりのんびり勉強だ(鬼ですね(笑))

    • とんとんさま テストお疲れ様でした~。
      娘さんと同じくらいの点数だったとのことで、なんか嬉しい~~!!(笑)
      切磋琢磨で頑張っていきたいです!
      そしてお互い課題も見付けられた有意義なテストでしたね~。「ノンストップバス」(気持ちは分かります!笑)などお互い正確に覚えるの、課題ですね!
      ちなみに5年生からは基本的には漢字解答という話を聞いたので今から漢字で書けるようにはしておきたい・・・。でも我が家は特に難しいです。
      ちなみに5年長男が「完全変体」去年やりました。配点が多いだけに平仮名で書けばいいじゃん!と親はやきもきしますね。
      逆算は長男が非常に苦手でした。ですが1年間予習シリーズ「計算」に取り組んで(ほぼほぼ逆算入ってます)今は間違えないようになりました。うちも最初からサイパーやっておけばよかったかもと今更思ってたりします。

      そして理社は演習問題集音読だけでそれだけ点数が取れるのが羨ましいです~。
      うちはあの少ない量を覚えるのに相当時間を費やしたので、理社を組み分けテストのスピードについていくのは難しそう。
      いずれかのタイミングで理社は脱落する予定です(^^ゞ

      そしてそして学級閉鎖!家庭学習捗りますね( ̄ー ̄)ニヤリ

  • あっぷーさま、お久しぶりです。
    子供の勉強に付き合うのって、自分にご褒美やらないとホント無理ですよ!
    自分に甘く、子供に厳しく!
    いや、子供のことを考えて叱れるのって親だけですから。小学生のうちはいくら叱っても大丈夫ですよ。
    本題です‼︎
    中学受験の理社をやっておけば、公立中学での理社の勉強は楽勝です。
    ただし、そこで甘く見ると、高校での理社で苦しむことになります。
    うちのバカ息子…俺って理社はやらなくても出来るし〜と思って、案の定、高校理社には歯が立ちません。
    都立入試の共通問題くらいは大丈夫ですよ…ということです。

    • ゆはあさま コメントありがとうございます。
      自分に甘く、子どもに厳しく!名言です( ̄ー ̄)ニヤリ
      今日からこのモットーいただき♪です。
      そしてなるほど!中学受験理社をやっておけば公立中学理社は楽勝♪ もうそれだけを信じて次男に理社を頑張らせている毎日です(次男は受験しないと思うので)。
      私自身が中学の理社で躓いたのでできれば公立中学理社はなるべくスムーズに進むようにしてあげたいと思っています。
      が!!なるほど~高校理社で(;^_^A
      貴重な経験談をありがとうございます。うちは上が小4なので先がまだまだ見えておらず。生の経験談は本当にありがたいです。きっとこのブログを読んでくれている方々も「なるほど~」ってメモメモしてると思います♪

  • おじゃまします

    相変わらず好成績の長男さんには御見逸れしますヽ(´ー`)ノ

    次男さんも御話拝見していると地頭良さそうですね<(`・ω・´)

    なんにしても羨ましい
    娘の成長が待ち遠しいです
    最近は我家の愛犬(大吟醸:♀:八歳)にべた惚れ中で
    親の相手をしてくださいません(T_T)

    • タラオさま コメントありがとうございます。
      個人的には・・・長男もっと地頭いいと信じていましたが・・・まぁ・・・子どもは親の期待を裏切って大きくなることが「成長だ」とも言いますし・・・。
      あまり期待はせず、長男なりの頑張りを認めてあげたいところです♪
      次男は幼くてダメですね。高校生くらいになれば周りに成長が追い付くかなと期待しています!

      娘さん♪愛犬ちゃんにベタ惚れ~!!なんとも可愛らしいだろうなぁっていう光景が目に浮かびますが、愛犬ちゃんのお名前が…!!!!!

  • はじめまして。
    じつは少し前からとても参考になる中受ブログとして
    度々のぞかせていただいておりました。
    コメントとかしたことなくて、読ませていただく専門だったのですが、
    (今もドキドキ震えながらキーボードうってます。)
    あまりにもあっぷー様が素敵なお母様で、なのに(僭越ながら)共通する事が
    一つ二つと記事に挙げられているものですから、思わずコメントさせていただく次第です。

    小4女子で新5年の母です。
    女子校めざし、KM舎に通っていますがカエルの子はカエル、成績の方はいつも
    惨憺たる結果で近頃では最下位クラスで安定している
    (ご子息とは似ても似つかぬ成績です汗)のですが、
    子がご子息と同じ年で、私自身看護師なのと勝手に親近感(笑)
    晩酌しますよね~まだ外も明るいうちからプシュッとね!
    飲まずに今日が終われるかってかんじです。。。

    小学校生活を最高の思い出にしつつ、将来につながる本人に合った中学校に
    橋渡しできるように子供に併走していきたいですよね。
    かげながらあっぷー様のことを応援しております♡

    • まりゅさま コメントありがとうございます。
      ブログ読んでくださって嬉しいです!新小5のママ、そして看護師さんとのことで私こそ親近感です(^^♪
      女子校を目指してらっしゃるのですね。女子は男子と違い、女子校希望だと中学からがいいみたいですね(間違っていたらすみません)
      まりゅさまのおっしゃるように、何だかんだ言ってやっぱり「本人に合った中学校に橋渡しできるように」、これですよね!!
      やはり学校は縁もあるでしょうし、偏差値だけでは測れないような。なんといっても本番は大学受験ですし(;^_^A
      そしてそして晩酌しますよ、本当飲まなきゃやってられねーよですよね(笑)
      ただわたしは最近晩酌を通り越して1人飲み会になっているのが…ヤバいです。ガンマやばそうな雰囲気がプンプンしています(;´Д`)

  • 長男君、次男君がんばってますね~!!
    塾の強制力が無い自宅学習が、続いているってことだけで尊敬です!!
    理科の基礎トレ、2年前なら何故か名前以外一切書き込みのない新品同様のものが
    手元にあったのですが(笑)。。。残念です。
    それから、毎晩プレミアムビール500×3本って、あっぷーさん男前ですねーー!!
    わたしなんか発泡酒350だし、すぐに安い焼酎やバーボンにスイッチしますし(-_-;)
    家飲み代はあっぷーさんの半分以下ですね。アルコール量は負けてませんけど(笑)

    全くの別件ですが、次男が「ふくしま式本当の国語力小学生版ベーシック」を始めました。
    何も説明せずに問題解かせてみると「全然わからない!!」と泣き出す始末(こっちが涙)
    一悶着あった後、ゆっくりと丁寧に問題の解説をしてから解き直しさせると
    「全部解る。楽しい!!」って変わりました。
    そしてそのページが終わると「もっと似た問題出して~!」って、数年前の長男のデジャブが(笑)、
    とりあえず、「抽象」と「具体」は理解できたようです。次は「対比」かな。
    最後すこしレビューっぽいことも。
    この問題集、以前からある小学生版よりも少しだけやさしい語彙が使われてますが、
    要求レベルはあまり変わらないような気がします。
    いずれにしても、まずはふくしま式を親が理解した上で取り組ませることが前提の問題集だと思います。
    「本当の国語力が驚くほど伸びる本」を親が読んで、問題作ってあげれば、もしかすると問題集は
    必要ないかもしれません。
    わたしとしては問題集より、「本当の国語力が驚くほど伸びる本」の方がおススメです。
    (折角買ったし、もったいないので問題集もやらせますが。。。(笑))

    • 孔明さま コメントありがとうございます。
      ですよね~、強制力がないのにがんばって家庭学習。がんばってます、自分(笑)
      そして2年前に基礎トレーニング理科があったなんて、ギブミータイムマシンですよっ。基礎力トレーニング理科4年はオークションなどでもなかなか手に入りにくく・・・。でも欲しい・・・。
      仕方ないから自分で問題集作ろうかなとかまたバカなことを考えていますが、そんな時間はありませんが。

      「ふくしま式」非常に興味があるのに未だ手を付けられていません。
      我が家は国語を一番どうにかしないといけないのに、算数で手いっぱい。あとあと後悔するような雰囲気満々です!
      次男くんすごいですね~孔明さまの教え方もいいのかな。

      決めました!ふくしま式買います!情報ありがとうございます♪

  • 孔明 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です